「北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025」に注目!
新潟県で開催される「北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025」に、人気アニメ『ゆるキャン△』の特製キャンピングカー「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」が初めて登場します。このイベントは、4月12日(土)から4月13日(日)にかけて行われ、様々なキャンピングカーやアウトドアグッズが揃う体験型イベントとなっています。
特別仕様のキャンピングカー
「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」は、2018年から続くキャンプブームの象徴ともいえるアニメ『ゆるキャン△』の人気を受けて制作されました。新潟での初公開となるこの車両は、描き下ろしイラストでラッピングされており、ファンにはたまらない一台です。展示場では、このキャンピングカーの他にも多くの注目商品が並ぶ予定です。
イベントの魅力
約30のブースが出展し、最新のキャンピングカーやアウトドア用品が勢揃い。さらに、豪華ゲストによる特別ステージショーや、お笑いコンビ「とろサーモン」村田秀亮さんなどのパフォーマンス、魅力的なキッチンカーも登場します。これにより、家族や友人とも楽しめる充実した体験が期待できます。
会場マップをチェックしよう
来場予定の方は事前に会場マップを確認することで、イベントをよりスムーズに楽しむことができます。各ブースやステージ、食事処など、最新情報を把握し、事前にプランを立てることをおすすめします。
多彩なキッチンカー
屋外エリアでは、地元・新潟の人気キッチンカーが集結します。メニューはハンバーグ、パスタ、クレープ、ローストビーフ丼、タイ料理など多岐に渡ります。土日で出店するキッチンカーが一部変更されるため、両日訪れると異なる味わいが楽しめます。
キッチンカーのラインナップ
4月12日(土)
- - s.m.m(バブルワッフル):見た目も可愛いスイーツ。
- - マーメイドカフェ(クレープ):定番の甘党クレープ。
- - アゼケンATOTM(ご飯系):アウトドアにぴったりの食事。
- - コネルキッチン(ハンバーグ・パスタ):子供から大人まで満足。
- - うおぬま縁むすび(おむすび):絶品の南魚沼産コシヒカリ。
4月13日(日)
- - カメダバルコマル(ローストビーフ丼):ジューシー肉がたっぷり。
- - タイ屋台料理Mahana(タイ料理):本格的なスパイシー風味。
- - マーメイドカフェ(クレープ):日曜にも出店。定番人気。
- - こばめしや(キューバサンド):国内で珍しい美味しさ。
イベント詳細
「北信越キャンピングカー&アウトドアショー」は、アウトドアをテーマにした体験型イベントで、新潟はアウトドアギアが集まる地域として知られています。ここではキャンピングカーが移動手段や災害時の避難スペースとしても人気です。約40台のキャンピングカーを一同に見比べるチャンスは貴重です。
前売りチケットの販売
お得な前売りチケットは4月11日(金)23:59まで販売中です。前売券を購入すると、当日券よりもお得に入場可能です。
- - 【前売券】大人:600円 【当日券】大人:800円
- - 中学生以下入場無料 障がい者手帳提示で本人+付添人1名無料 ペット同伴不可
開催概要
- - タイトル:北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025
- - 日程:2025年4月12日(土)10:00~17:00 / 4月13日(日)10:00~17:00
- - 場所:ハイブ長岡(新潟県長岡市千秋3丁目315-11)
- - 公式HP
- - 公式X
この一大イベント、ぜひお見逃しなく!