仙台に新たなラーメンの風を!「生姜ワンダー。」オープン
2025年4月11日(金)、ラーメン激戦区として名高い仙台市に生姜らーめん専門店「生姜ワンダー。」がオープンします。運営は新潟県の株式会社キタカタで、同社は全国で飲食店を展開する企業です。仙台にとっては初めてとなる生姜を主役にしたラーメン店の誕生に、多くの食通の期待が寄せられています。
生姜の魅力を活かした一杯
生姜は、古くから日本各地で利用されてきた食材で、薬味や生薬として知られています。本店の「生姜ワンダー。」では、生姜の持つ芳醇な風味を最大限に引き出し、キレのある味わいを追求します。特に自家製のチャーシューと共に提供される生姜らーめんは、口に含むと瞬時に生姜の香りが広がり、旨味が満ちあふれます。
スープは、豚肩ロース肉や香味野菜をじっくりと煮込んで作られた清湯スープに、たっぷりの生姜スライスを加えたもの。仕上げにおろしたての生生姜をトッピングし、香りと味わいに深みを持たせています。
自慢のメニュー
「生姜ワンダー。」のメニューは、オリジナリティ溢れるラーメンとなっています。まずは「生姜しょうゆらーめん」が880円。この一杯は、豚と鶏をベースにしたスープに、3種類の醤油をブレンドした特製タレが特徴。醤油は、京都の五光濃口醤油と大分のフンドーキン醤油、さらに新潟のヴィンテージ醤油を使用し、それぞれの旨味が引き立っています。
一方、「生姜しおらーめん」も880円。同店のスープは新潟県産のミネラル豊富な海塩や沖縄産の塩を使い、まろやかさと深いコクを実現。トッピングの肩ロースチャーシューは、サッパリとした後味で、ネギと生姜のみじん切りがアクセントに効いています。
生姜の効能に注目
生姜そのものが持つ栄養素や効能にも着目したいところです。生姜に含まれるポリフェノールや食物繊維、ビタミンなどは体に嬉しい効果をもたらします。具体的には、血流を良くしたり、免疫力を高めたりする効果があると言われています。
生姜らーめん専門店である「生姜ワンダー。」では、これらの効果を存分に感じることができる一杯を提供しており、体を芯から温めてくれることでしょう。
店舗情報とまとめ
「生姜ワンダー。」の店舗は仙台市青葉区栗生に位置し、38席を設けています。営業時間は11:00から21:00まで、定休日は設定されていないため、いつでも訪れることができます。気軽に立ち寄れるこの新しい名所で、元気をみなぎらせる「生姜らーめん」をぜひ一度ご賞味ください。
公式インスタグラムも開設されており、最新情報をチェックすることができます。生姜の魅力が詰まったラーメン、皆さんもぜひその目と口で体験してみてください。