沖縄文化を堪能
2025-04-03 16:11:29

映画館で沖縄の文化を深く体感する「はいさいFESTA」特集開催

GWに沖縄の文化を体感!「はいさいFESTA」開催



今年のゴールデンウィーク、沖縄文化をテーマにした特別なイベント『はいさいFESTA』が、川崎市の複合商業施設「ラ チッタデッラ」で開催されます。日程は5月3日から6日までの4日間。このイベントは、毎年恒例となっており、沖縄の魅力を首都圏の方々に届ける大規模な催しです。

沖縄の“ディープ”な文化に触れる貴重な機会



今年の特別企画として、沖縄を題材とした珠玉のドキュメンタリー映画4作品が日替わりで上映されます。アート、歴史、音楽など、さまざまな視点から沖縄の深い魅力に迫るこの企画は、映画を通じて沖縄の文化をしっかりと体験できる貴重なチャンスです。

上映作品の詳細



  • - 5月3日(土・祝) には、ドキュメンタリー映画『岡本太郎の沖縄(完全版)』が上映されます。1959年に岡本太郎が沖縄を訪れた際の記録を辿り、その土地の持つエネルギーを感じます。芸術と土地の密接な関係を考えるきっかけとなる作品です。

  • - 5月4日(日) の作品は『サンマデモクラシー』。これは、戦後の米軍統治下で起こった実際の出来事をもとにしたユニークなドキュメンタリーです。

  • - 5月5日(月・祝) には、『一生売れない心の準備はできてるか』が登場。この作品は沖縄のバンド「やちむん刺激茄子」のリーダー、奈須重樹に焦点を当てたもので、彼の楽曲とライブ映像を通して沖縄の音楽シーンを描き出します。特に、この日には奈須氏のトークライブも予定されており、ファンにはたまらないイベントとなるでしょう。

  • - 5月6日(火・祝) 最後の日には、伝説のロックバンド「紫(MURASAKI)」に関するドキュメンタリー『紫 MURASAKI ~伝説のロックスピリッツ~』が上映されます。この作品は、日本のロックシーンにおけるハードロックの誕生とその精神を探ります。

スペシャルイベントも盛りだくさん



「はいさいFESTA」期間中には、奈須重樹氏が登場するフリーライブも開催されます。ライブは5月5日に上映記念として、そして6日には会場でのフリーライブが予定されています。ユーモアあふれるトークと共に、沖縄の伝統的な雰囲気を楽しむことができます。

イベントの詳細



「はいさいFESTA」の開催は、地域特性を活かした本物の沖縄文化を体験するための機会です。全日程、各作品は11:00から上映され、料金は均一1,500円です。チケットは4月30日から順次販売開始され、希望日の3日前から購入可能です。特別興行のため、チネチッタ共通券や各種割引は使用できませんので注意が必要です。

公式HPで最新情報をチェックし、ぜひ沖縄の深い文化に触れてみてはいかがでしょうか。映画と音楽が織りなすこの特別な時間をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ラ チッタデッラ はいさいFESTA 沖縄映画

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。