アイズの新たな展開
2025-01-30 16:00:32

株式会社アイズがYouTuberと企業を繋ぐサービスを買収し、新たなマーケティングの扉を開く

株式会社アイズが新たなマーケティング戦略を進めます。東京都渋谷区に本社を構えるアイズは、GANGAN株式会社が運営するYouTuberと企業を結ぶマッチングプラットフォーム「Talema.(タレマ)」の買収に合意しました。この決定は、アイズが展開するデジタルマーケティング領域におけるさらなる成長を目指したものです。

Talemaの魅力


「Talema」は、ユーチューバーと企業が直接つながるためのプラットフォームとして、登録者数が1万人以上のYouTuberと様々な企業が参加しています。これまでに1,700組以上のYouTuberが登録し、コスメや日用品、旅行などさまざまなジャンルの案件が掲載されているのが特徴です。

このプラットフォームに参加したYouTuberは、自ら企業の案件に応募することができ、また企業側からのオファーも受け取ることが可能です。これにより、企業はTalemaを通じて自社のプロモーションを行うことができ、動画を活用した認知向上や購入促進につなげられます。

アイズの成長戦略


アイズは近年、クチコミマーケティングプラットフォーム「トラミー」を運営し、20〜40代の女性約15万人を会員に抱えています。トラミーでは、会員が商品やサービスを体験し、その感想をSNSで発信することで企業の認知度を広める取り組みが行われています。

今回の買収により、アイズは「Talema」のような非ディレクション型サービスを取り入れ、企業の多様なニーズに応えるマーケティングソリューションを強化します。トラミーとの連携で、より幅広いマーケティング支援が期待されています。

さらに広がる広告運用の選択肢


アイズはまた、15年以上にわたり運用型広告の代行サービスを提供しており、YouTubeやGoogleなどの各種デジタル広告プラットフォームを活用した広告提案が可能です。Talemaの事業買収により、動画を利用した新たなマーケティング戦略を展開し、企業の売上最大化を図ることになります。

まとめ


アイズのデジタルマーケティングへの取組みは、一段と強化されることでしょう。「Talema」の運営開始は2025年2月1日から予定されており、YouTuberや企業が新たなプロモーションの場を得ることが期待されます。今後のアイズの展開に、目が離せません。詳細は公式サイトやプラットフォームからのお知らせでチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: マーケティング アイズ Talema

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。