CGWORLD × Maxonの『MAXON PARTY』が5月28日に開催決定
CG・映像制作メディア「CGWORLD」を運営している株式会社ボーンデジタルは、Maxon Computerの協賛により、2025年5月28日(水)にオンラインイベント『MAXON PARTY』を開催します。このイベントは、環境がオンラインであるため、自宅からでも参加でき、クリエイティブ分野で活躍する人々にとって、貴重な機会となるでしょう。
クリエイターが語る“つくる”ということ
本イベントには、Cinema 4DやZBrush、Redshift、Red GiantなどのMaxon製品を駆使する各分野のトップクリエイターが参加します。映像制作やアニメーション、造形、ビジュアルアートなど、様々なスタイルのクリエイターたちがそれぞれの視点から「つくる」ことの魅力とその裏側を語ります。イベントでは、作品制作の過程やツールの活用法に加え、アイデアの源となる発想についても掘り下げていきます。
「なぜ僕らは毎日Cinema 4Dを触ってしまうのか」というセッションでは、業界で注目されるクリエイターたちが集結し、その魅力を共有します。他にもMaxon Oneの春アップデートについての情報や、注目機能の解説が行われるセッションが用意されています。
参加方法と概要
イベント詳細
- - 日時: 2025年5月28日(水)14:00 – 21:00
- - 開催方法: オンライン配信
- - 参加対象: Cinema 4D、ZBrush、Redshift、Red Giantに興味がある方、最新のMaxon製品を知りたい方、実際のプロの制作現場に興味がある方
- - 参加費: 無料
- - 主催: CGWORLD
- - 協賛: Maxon Computer株式会社、株式会社ボーンデジタル、Toolfarm Japan
気になる方は、参加登録をいたしましょう。詳細情報はCGWORLDの公式サイトをご覧ください。
ボーンデジタルとCGWORLDの役割
ボーンデジタルは、アニメやゲーム、映画などのエンタメ業界をはじめとする、様々な分野でデジタルコンテンツを制作する方々を支援しています。専用のソフトウェアやハードウェアの導入、技術習得に役立つ情報まで、幅広いサポートを提供しています。
CGWORLDは、創刊から26年を迎えるCG・映像制作の専門メディアとして、多くのクリエイターに役立つ情報を発信し続けています。業界の“今”を知るためのパートナーとして、今後も活躍が期待されます。
この『MAXON PARTY』は、新たな視点や技術に出会うことができる絶好のチャンスです。興味がある方は、ぜひ参加をご検討ください!