VALIS 5thアルバム発表
2025-05-17 21:24:43

VALISが5thアルバム「悠久オーケストラ」を発表、受注受付開始に!

VALIS 5thアルバム「悠久オーケストラ」リリース情報



バーチャルガールズユニット・VALISが、5thアルバム「悠久オーケストラ」のリリースを発表し、本日より受注受付が開始されました。このアルバムは、VALISならではの独特の世界観を持つ音楽で構成されており、音楽ファンにとって見逃せない作品となっています。

アルバムのコンセプト


本作は「退廃的な美しさを纏う“永遠の乙女”たちが旅する、最果ての劇場からの音楽」をテーマにしています。これに基づき、昼の清純さと夜の艶美さが交差する楽曲群が収められています。牽引役となるクリエイターたちにも注目が集まっており、香椎モイミ氏や廉、tokiwa、ど〜ぱみん、梅とらといった豪華な顔ぶれが名を連ねています。

新曲「共振ハートビート」


5月21日(水)に先行配信が決定した楽曲「共振ハートビート」は、アルバムの中でも特に目玉となる楽曲です。作詞・作曲・編曲を手掛けるのはKAMITSUBAKI STUDIOのコンポーザー・廉です。この曲はVRロボットアクションゲーム「QuantanoID」のエンディングテーマにも採用されています。切ない歌詞がアップテンポのメロディに乗って共振し、アイデンティティに苦悩する思春期の心情を描写しています。

MVのプレミア公開


「共振ハートビート」のMVは、5月21日(木) 21:00にVALIS公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開します。視覚的にも楽しませてくれる内容になることが期待されています。これもまた、彼女たちの新たな一歩を示すものとなるでしょう。

アルバムの購入情報


5thアルバム「悠久オーケストラ」は、特別仕様の外装ボックスに収められ、メンバーによるスペシャルインタビューやボイスを収録したMカード、そして全てのデザインを手がけるnekosukeさんによるソロジャケットが付いた商品もあります。受注期間は2025年5月17日(土)から6月9日(月)の13:00まで。

商品詳細


  • - ソロジャケットバージョン(全6種):2,500円(税込)
- 内容:CD1枚、ブックレット、お話し会抽選券(初回予約版のみ)
  • - スペシャルボックス:5,000円(税込)
- 内容:外装BOX、CD1枚、スペシャルブックレット、Mカード5枚組、オリジナルステッカー、お話し会抽選券(初回予約版のみ)

収録楽曲


1. 新約プレリュード(instrumental)(作曲:Qutabire)
2. 純情エトワール(作詞・作曲・編曲:香椎モイミ)
3. 幻想アンヴェール(作詞・作曲・編曲:tokiwa)
4. 共振ハートビート(作詞・作曲・編曲:廉)
5. 光芒キャロル(作詞・作曲・編曲:カミるれ)
6. Memoria(作詞・作曲・編曲:tokiwa)
7. Eyes on Me(作詞・作曲・編曲:Purukichi)
8. Mute Beat(作詞:ぽん作曲・編曲:HIDEYA KOJIMA)
9. βlack Swan(作詞・作曲・編曲:ど〜ぱみん)
10. JUICE(作詞・作曲・編曲:梅とら)
11. 廻転コースター(作詞・作曲・編曲:梅とら)
12. 灼熱モーメント(作詞:小野仁誠 作曲・編曲:Zexnum)
13. 誘惑ノンフィクション(作詞・作曲・編曲:廉)
14. 黄昏シミュレイド(作詞・作曲・編曲:他人事)
15. 再臨アントラクト(instrumental)(作曲:Qutabire)

VALISは、仮想空間を舞台にキャラクターたちがサーカス団員として活動するという新たなスタイルを持っており、今後の展開が非常に楽しみです。秋葉原にはギャラリー併設の「IMAGINARY BASE AKIHABARA」もオープンし、新たな拠点も持つ彼女たちの未来に期待が高まります。

公式サイトやSNSをフォローして最新情報を受け取ってください。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: VALIS 悠久オーケストラ 共振ハートビート

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。