ガールズメイド発表
2025-04-03 16:11:56

ガールズトーク・ツーリングADV『ガールズメイドプディング』4月10日発売決定!

発表!『ガールズメイドプディング』の詳細



Kazuhide Oka氏とKAMITSUBAKI STUDIOが共同制作したガールズトーク・ツーリングアドベンチャーゲーム『ガールズメイドプディング』が、2025年4月10日(木)にSteamとNintendo Switchにて発売されることが決定しました。

予約情報



Nintendo Switch版の予約も本日よりスタート。通常価格は1,200円(税込)ですが、予約特典として17%OFFの996円(税込)で購入いただけます。この機会を逃さず、ぜひ手に入れてみてください。

加えて、KAMITSUBAKI STUDIOの前作『ムーンレスムーン』は、現在Switch版セール中で、2025年4月23日までの期間限定で40%OFFの720円(税込)で販売されています。こちらも要チェックです!

『ガールズメイドプディング』の世界観



『ガールズメイドプディング』は、インディーゲーム『ムーンレスムーン』『ナツノカナタ』『午前五時にピアノを弾く』のクリエイターであるKazuhide Oka氏と、KAMITSUBAKI STUDIOによるANMCプロジェクトの一環として制作された作品です。

ストーリーとゲームの特徴



ゲームの舞台は、人の消えた町。プレイヤーは、バイクに乗るスミビとニコミという二人の少女の旅を通じて、物語を体験します。注目すべきは、このゲームの進行方法です。従来のゲームのように目的地に到達するのではなく、バイクを走らせることで物語が進行します。走行中の会話が物語の中核へと導いていきます。バイクで道を進むたびに進むおしゃべりに耳を傾ける中で、彼女たちの世界の謎へと近づいていくのです。

さらに、道中で食材を集め、料理をすることで二人の会話が生まれ、物語も進展します。プレイヤーは、進む時間の中で満腹度を管理しつつ、時には空き家を探して宿泊する必要もあります。各選択肢や行動が物語の展開に影響を与えるという、緻密なストーリー構成が魅力です。

キャラクター紹介



スミビは、ニコミがかつて勤務していた喫茶店の常連客で、料理を得意とする少女。彼女の願望である「もう一度、あのときのプリンが食べたい」という一言から旅がスタートします。

一方のニコミは、スミビと共にバイク旅をする少女で、料理スキルはあまり得意ではありませんが、スミビとの相互作用が彼女を成長させます。

製品情報



  • - タイトル: ガールズメイドプディング
  • - ジャンル: ガールズトーク・ツーリングADV
  • - プレイヤー人数: 1人
  • - プラットフォーム: Nintendo Switch、Steam(Win, Mac)
  • - 発売予定日: 2025年4月10日(木)
  • - 価格: 通常価格 1,200円(税込)→ 17%OFFの996円(税込)
  • - 制作: KAMITSUBAKI STUDIO、Kazuhide Oka
  • - 対応言語: 日本語 / 英語 / 簡体字 / 繁体字

ANMCプロジェクトについて



ANMC(アノマチ)は、Kazuhide Okaが紡ぐ物語を基に音楽とインディーゲームを作り出すプロジェクトです。KAMITSUBAKI STUDIOのアーティストが参加しており、ユニークなコラボレーションが生まれています。新しい「あの街」を体験する準備は整っていますか?

詳しい情報は、公式サイトやストアページで確認してみましょう。ゲームのトレーラーも見逃さず、ぜひ目を通してください!


次世代のクリエイターたちが生み出す、新しいゲーム体験をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: KAMITSUBAKI STUDIO ガールズメイドプディング Kazuhide Oka

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。