文喫とBS朝日がコラボ
2025-06-16 11:38:20

文喫とBS朝日が特別コラボ!SDGsをテーマにした展示の詳細

文喫とBS朝日が手を組み、SDGs特設コーナーを開催



本屋「文喫」が、BS朝日の番組『バトンタッチ SDGsはじめてます』との初のコラボレーションを発表しました。この取り組みは、2025年6月18日(水)から7月23日(水)の間、六本木の文喫で開催される特設展示を中心に展開されます。

SDGsをテーマにした特設コーナー



この特設コーナーでは、300名を超えるSDGsに取り組む人々の積極的な活動を紹介し、その中から厳選した約10名の著作を展示します。番組は2020年4月に放送を開始し以来、各回で具体的な社会問題とその解決に取り組む姿を視聴者に伝えてきました。参加者は、この機会に多様な社会問題に着目し、その解決に携わる人々の努力を知ることができる貴重なチャンスとなります。

対談イベントと選書ワークショップ



また、特設コーナー開催中の2025年7月2日(水)には、番組の監修を担う指出一正氏(雑誌「ソトコト」編集長)と、発酵デザイナーの小倉ヒラク氏を招いての特別イベントが予定されています。テーマは「発酵」。この対談に続いて、選書ワークショップも行われ、発酵の魅力や地域の新たなスポットについてのトークが展開されます。

  • - 日時: 2025年7月2日(水)19:00~21:15
第1部(19:00~19:45): 小倉ヒラク氏×指出一正氏による対談
第2部(20:00~21:15): 選書ワークショップ(会場参加者限定)
  • - 会場: 文喫 六本木
  • - チケット: 会場参加3,300円、配信視聴550円(共に税込)
チケットはPeatixで販売中です。

文喫について



文喫は「文化を喫する、入場料のある本屋」をコンセプトにした新しい形の書店です。2018年の六本木オープン以来、福岡と名古屋にも続々と店舗展開を行っており、2025年には新たに大規模な商業施設内に新旗艦店を開店予定です。店内では多彩なジャンルの書籍が揃っており、読書に没頭できる静かなスペースや、友人や家族と楽しむための賑やかなカフェエリア、そしてクリエイティビティを促進するためのワークスペースなどが併設されています。

この特設コーナーとイベントは、多くの人々がSDGsについて考えるきっかけとなることでしょう。文喫へ足を運び、参加してみてはいかがでしょうか。

アクセス情報


文喫 六本木
〒106-0032 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F
地下鉄日比谷線・大江戸線六本木駅 3・1A出口から徒歩1分。
入場料をお支払いでない方も、見学可能です。ただし受付が必要ですので、店頭スタッフにお声掛けください。

お問い合わせ


文喫 六本木(株式会社ひらく)
TEL: 03-6438-9120
E-mail: hiraku@nippan.co.jp


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: SDGs BS朝日 文喫

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。