没入体験カフェが常設!
2025-01-31 13:22:32

没入体験をカフェで楽しむ「STYLY ULTRA EXPERIENCE CAFÉ」が常設化!

没入体験をカフェで楽しもう!「STYLY ULTRA EXPERIENCE CAFÉ」が常設化



2025年2月1日(土)、渋谷に新たに加わる「STYLY ULTRA EXPERIENCE CAFÉ」は、かつて3日間限定で開催され、大変な人気を博した没入型エンターテインメントの体験を、いつでも楽しめる場所として常設化されることが決まりました。このカフェは、404 Not Foundというクリエイター共創拠点の中に位置し、これまでにない新しい形の体験を提供する場となります。

STYLY ULTRA EXPERIENCE CAFÉとは?



「STYLY ULTRA EXPERIENCE CAFÉ」は、空間レイヤープラットフォーム「STYLY」を提供している株式会社STYLYによる新たな試みです。このカフェでは、まるでコーヒーをオーダーするように、誰でも気軽に没入体験を購入し、楽しむことができます。具体的な体験内容としては、昨年大反響を呼んだ「上田慎一郎監督の3人のサイコメトラー‐誘拐事件を解決せよ‐」という作品が予定されています。

この作品は、ストーリーとサスペンスを融合させた新しいXRエンターテインメントで、ユーザーはヘッドマウントディスプレイを通じて物語の主人公となり、謎解きに挑むことができます。2024年9月には新たにPICO4 Ultraが登場し、高解像度で鮮明な映像が楽しめるようになっています。よりリアルな没入感と共に、体験できる内容が強化されることに期待が集まっています。

404 Game Centerとのコラボ



今回の常設化は、同じ404 Not Foundの一部としてオープンする「404 Game Center」とも密に結びついています。ここでは日本初のインディーゲームセンターとして、様々なゲームが展開され、遊びながらクリエイターを応援する仕組み「404コイン」も導入されています。ドリンクを購入することで得られるコインを使って、好きなゲームに投票することができ、その売上の一部がクリエイターに還元されるという新しい形の支援です。

上田慎一郎監督のXR作品について



上田監督の作品は、濃厚なストーリーが特徴です。特に「3人のサイコメトラー」では、都内で発生した女児誘拐事件の解決に向け、3人のサイコメトラーが協力していく様子が描かれます。この限られた時間内にどのように事件を解決するか、考えるだけでもワクワクする内容です。

体験者は、それぞれのサイコメトラーに役割を持ち、記憶を読み解くことで真相に迫ります。3人での協力が必要なため、驚きの連携プレイが求められます。また、体験は13歳以上の制限があるため、親子での参加も可能ですが、保護者と一緒の体験が求められます。

「404 Game Center」の魅力



404 Game Centerは、インディーゲーム好きのための特別な場です。ここでは、フリーで遊べるゲームが展示され、ユーザーは気軽にそれらを楽しむことができます。今後もゲームタイトルは随時更新されるため、何度訪れても新しい発見が待っています。

最後に



カフェで没入体験を楽しむ新しい時代が到来します。ストーリーなサスペンスが絡むエンターテインメントを体験したい方はぜひ、2025年のオープンを楽しみにしていてください。日常を離れたあなただけの物語の中に飛び込める貴重な機会を逃さないでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: STYLY 上田慎一郎 404 Not Found

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。