KAMITSUBAKI STUDIO、新DLCの配信開始
KAMITSUBAKI STUDIOが手掛けるリズムゲーム『神椿市協奏中。』より、待望の新ダウンロードコンテンツ(DLC)が配信されています。今回は「Extension Pack No.10 feat. V.I.P」と「Extra Pack feat. ARU」の二つのパックが登場し、多くの楽しみを提供しています。
V.I.Pの楽曲が楽しめる「Extension Pack No.10」
「Extension Pack No.10 feat. V.I.P」は、多くのファンに支持されるバーチャルアーティストグループV.W.Pのメンバーを基にした音楽的同位体V.I.Pの楽曲が収録されています。特に話題の人気曲「心中ならVIPルームで」が収められ、多くのプレイヤーに楽しんでもらえる内容となっています。
このパックでは、660円という手ごろな価格で5曲を楽しむことができます。曲名は以下の通りです:
- - サクラソウ(作詞、作曲、編曲:MIMI)
- - 心中ならVIPルームで(作詞、作曲、編曲:SLAVE.V-V-R)
- - 蛇苺一会(作詞、作曲、編曲:てにをは)
- - Twinkle Zone -綺界-(作詞:牛肉)
- - ナイトオウルミュージアム(作詞:祭日ハネダ)
「Extra Pack feat. ARU」も要チェック
同日発売の「Extra Pack feat. ARU」も要注目です。このパックも660円で販売され、こちらには以下の5曲が収録されています:
- - さよなら(作詞、作曲、編曲:水野あつ)
- - まってるよ(作詞、作曲、編曲:MIMI)
- - いんさいどぐるうぶ(作詞、作曲、編曲:みきとP)
- - あふれる(作詞:牛肉)
- - あおいゆめ(作詞:祭日ハネダ)
どちらのDLCも、単体での購入はもちろん、「Season Pass Vol. 2」を用いてよりお得に楽しむこともできます。シーズンパスを購入すれば、2025年までにリリースされる複数の楽曲パックも手に入るチャンスです。
未来が期待される音楽的同位体プロジェクト
音楽的同位体として知られるKAMITSUBAKI STUDIOのプロジェクトは、最新のAI技術を駆使した音楽創作を提供し、創造の無限の可能性を追求しています。バーチャルシンガーたちの歌声をもとに作られた楽曲は、優れたアートとストーリーが絡み合い、プレイヤーに新たな体験をもたらします。
さらに、次なる音楽的同位体の幕が上がります。クリエイターの皆さんが生み出す様々なコンテンツが、このプロジェクトの魅力をさらに引き立てます。皆さんが作り出すUGCこそが、新たな文化を創出する原動力であり、音楽的同位体プロジェクトの未来を変えていく鍵だと考えています。
サウンドトラックの配信
なお、ゲーム内に流れるオリジナルBGMを収録した「神椿市協奏中。-Original BGM Soundtrack-」も2025年3月26日に配信が開始されます。全26曲が収録され、プレイヤーは新しい音楽体験を楽しむことができそうです。
終わりに
KAMITSUBAKI STUDIOのこだわりが詰まった新DLC「Extension Pack No.10 feat. V.I.P」と「Extra Pack feat. ARU」。リズムゲームの楽しさを再発見できる機会を見逃さないでください。今後の展開にもますます目が離せません。ぜひ、公式Webサイトでチェックしてみてください。