VTuber「love=charmulet」とのコラボプロジェクトが始動!
この度、株式会社CrossVisionがなんかたのしい株式会社との共同プロジェクトを発表しました。VTuber「love=charmulet」の夏ライブへの協賛を通じて、VTuber業界に新しい風を吹き込む取り組みが始まります。さらに、VTuberトレーディングカードの開発も進行中で、これまでにない楽しみ方をリスナーとVTuberに提供することを目的としています。
love=charmulet 夏ライブ概要
「love=charmulet」初の水着衣装をお披露目する夏ライブが、7月27日(日)の20時にYouTubeで開催されます。このライブは誰でも視聴できる無料イベントとなっており、今からワクワクが止まりません。また、CrossVisionの代表、奥井さんもこのライブに出演し、リスナーとの交流を楽しむ予定です。是非、当日はYouTubeで一緒に盛り上がりましょう!
7月の特別企画
この夏ライブに先立ち、6月13日21時には、love=charmuletのYouTubeチャンネルにてCrossVisionの奥井が出演し、新たなカードゲームのテストプレイをお披露目します。VTuberとリスナーが共に楽しめる画期的な取り組みで、今後の展開が楽しみです。
V-Tampカードゲームについて
CrossVision代表の奥井は、子どもの頃からカードゲームに親しみ、VTuberと共に楽しい体験を届けたいという思いから新たなカードゲームを開発しました。このカードゲームは、VTuberが自らのキャラクターで参加し、自分のビジネス展開としても利用可能なものとなっており、ファンの期待を大きく反映した作品です。
「#まじマジ」について
「#まじマジ」は、VTuberと企業との本気のコラボレーションを創出するためのサービスです。VTuberの熱い思いと企業のビジョンを掛け合わせ、双方にとって価値あるタイアップ企画を実現するためのプラットフォームとして機能します。
V-tampとは?
V-tampは、CrossVisionが運営するデジタル推し活グッズの販売サービスで、VTuberを中心とした様々なデジタルコンテンツを3Dモデルとして販売します。これにより、在庫管理や物流コストを抑えながら、VTuberとの新たな商品展開を目指します。
なんかたのしい株式会社について
「なんかたのしい株式会社」は、VTuberと企業とのコラボレーションを促進するエンタメ企画会社です。プロモーションからイベント、音楽ライブ制作など多岐にわたる事業を行っており、限られた時間の中で「なんかたのしく」生きることを提案しています。代表取締役の吉田奏介氏は、エンターテインメントの新たな可能性に挑戦しています。
株式会社CrossVisionについて
CrossVisionは、テクノロジーを活用した新しい遊びを提案する企業で、クリエイターのデジタルマーケティングやキャラクタービジネスの展開を支援しています。最先端技術を駆使したシステム開発も手がけ、多様なデジタルコンテンツをユーザーに提供しています。
まとめ
VTuber「love=charmulet」とのコラボレーションは、今後のエンターテインメント業界に新たな風をもたらすことでしょう。夏ライブや新しいカードゲームなど、多数の楽しみが待っています。リスナーもVTuberも共に楽しみなこの企画、ぜひお見逃しなく!