松本零士の旅路展
2025-05-16 11:18:50

松本零士の魅力満載!「創作の旅路」展が六本木で開催へ

松本零士展創作の旅路が六本木に登場!



2025年6月20日から9月7日まで開催される「銀河鉄道999」50周年プロジェクト『松本零士展創作の旅路』は、名作を多く世に送り出した松本零士の初の大型展覧会です。会場は六本木ヒルズの東京シティビューで、壮観な景色とともに300点以上の原画や初公開の資料を楽しむことができます。

松本零士ファン必見のこのイベントは、開幕を待ちきれない方々に向けて、5月17日から数量限定の特別グッズ付きチケットが発売されます。このチケットでは東京会場限定のオリジナルグッズが特典として含まれているため、事前に手に入れておきたいところです。特に「地球↔アンドロメダ無期限パス」付きチケットは、会期中に何度でも展覧会に入場できる素晴らしい特典です。

特別グッズとチケット情報


特典グッズは2種類、いずれも展覧会のテーマ「銀河鉄道999」に因んだデザインが施されています。「地球↔アンドロメダ無期限パス」が付いた本革IDケース(9,999円)と、展覧会キービジュアルを印刷したマルチクリーンクロス(2,999円)です。

これらの特別チケットは、日時指定制で発売されます。2025年5月17日(土)10:00から、アソビューを通じて販売開始されるので、早めの購入をお勧めします。また、毎週水曜日には特製のオリジナルうちわをプレゼントするキャンペーンも実施され、どのキャラクターが登場するかはお楽しみです。

コラボレーションメニューが登場!


展覧会会場の隣に位置する「THE SUN & THE MOON」レストランでは、『銀河鉄道999』にちなんだ特別なコラボメニューが用意される予定です。ランチセットとして提供される「鉄郎のビフテキ」や、宇宙を感じさせるオリジナルカクテル「クレアの涙星カクテル」は見逃せません。これらの料理は東京会場限定のメニューで、体験できるのはこの機会だけです。

ワークショップと特別イベントも実施


夏休み期間中には、六本木天文クラブとのコラボレーションによる哲学対話のワークショップも企画されています。『銀河鉄道999』をテーマにし、参加者は様々な考えを自由に語り合うことができる貴重な経験が得られます。このイベントは家族での参加も歓迎されているため、親子で楽しむ良い機会です。

詳細なアクセスと販売情報


展覧会は六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビューで行われ、入館料は一般2,400円、高校・大学生1,700円、4歳~中学生1,100円、65歳以上2,100円となっています。チケットは前売り、当日ともに販売される予定ですが、特典グッズ付きチケットは数量限定のため、早めの購入が推奨されます。

この特別な展覧会は、松本零士の作品に触れながら、その魅力を再発見できる素晴らしい機会となることでしょう。公式サイトやSNSで最新情報をチェックし、ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 銀河鉄道999 六本木ヒルズ 松本零士展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。