クラピアが川崎に登場
2025-04-03 14:04:22

神奈川県初出展!クラピア展示ブースが全国都市緑化かわさきフェアに登場

神奈川県初出展!クラピアが登場



クラピアの魅力が神奈川県に初めてお目見えします。2025年4月11日と12日の二日間、全国都市緑化かわさきフェアにおいて、株式会社グリーンプロデュースが「クラピア®」の展示ブースを出展することが決定しました。実際のクラピア苗を間近で見ることができるチャンスをお見逃しなく!

展示概要



出展は以下の詳細で行われます。
  • - 日程:2025年4月11日(金)、12日(土)
  • - 時間:9:30〜17:00
  • - 会場:等々力緑地会場催し物広場(川崎市中原区等々力1-1)

雨天の場合には出展が中止となることもありますので、前日には当社のホームページにてご確認ください。

展示内容



展示では、以下の内容が計画されています:
1. 緑化植物「クラピア®」ポット苗展示
2. 「クラピア専用防草シート工法」植栽イメージ展示
3. 「クラピア導入事例紹介」

「クラピア」は、イワダレソウを原種に、長年の改良を経て誕生した国内唯一の品種登録済みイワダレソウです。公共や民間の緑地での利用が進んでいるこの緑化植物は、環境に配慮した防草緑化を実現し、美しさも兼ね備えています。

クラピア緑化工法相談会



法人向けの「クラピア緑化工法相談会」が、期間中に開催されます。設計会社や造園会社など、環境に配慮した緑化を考えている方々に向けた内容です。興味のある方は、予約を忘れずに!

緑育ワークショップ



さらに、未就学児から高校生まで参加できる「クラピア育て隊」のSDGsをテーマにしたワークショップも実施されます。
  • - 参加費:無料
  • - 参加方法:当日ブース受付
  • - プレゼント:参加者には“芽が出る不思議な地球”をもれなくプレゼント!

クラピアの特徴



「クラピア」は、市街地におけるヒートアイランド対策や乾燥地の緑化に役立つ植物として注目されています。深く根を伸ばし、水やりのコストも削減。さらにCO2吸収能力が高く、未来の街並みをサステナブルに彩る存在となっています。

クラピア育て隊について



「クラピア育て隊」は、当社グループ運営のクラピア情報サイトです。家庭での温暖化対策や子ども向けのワークショップなど、幅広い活動を展開しています。

当社の出展を通じて、ぜひクラピアの魅力に触れてみてください。お待ちしております!

詳細情報





画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: グラビア 全国都市緑化 緑育ワークショップ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。