mi-molletが国際女性デーイベント『HAPPY WOMAN FESTA 2025』のメディアパートナーに就任
株式会社講談社が運営するウェブマガジン「mi-mollet(ミモレ)」が、国際女性デーイベント『HAPPY WOMAN FESTA 2025』のメディアパートナーとして参画します。このイベントは、HAPPY WOMAN実行委員会が主催しており、2025年は国連によって「国際女性デー」が制定されてから50周年という節目の年となります。
国際女性デーの意味
「国際女性デー」は、女性の権利向上やジェンダー平等の重要性を広める日として世界中で認識されています。1995年に採択された「北京宣言と行動綱領」では、教育、政治、経済などの12の重要課題が掲げられ、多くの国でその取り組みが行われてきました。
mi-molletの役割
mi-molletは、10年以上にわたり成熟するミドルエイジ女性を応援してきました。今回の取り組みでは、HAPPY WOMAN実行委員会の目指すジェンダー平等社会の実現に向けて、イベントや活動に関する情報を広く発信していく予定です。女性たちが自分らしく、幸せに生きられる社会づくりに貢献していきます。
ウェブマガジンmi-molletについて
mi-molletは2015年に創刊され、主に中高年の女性を対象とした女性向けウェブマガジンです。多ジャンルにわたるリアルな情報を提供し、多くの支持を集めています。月間訪問者数は約450万人、会員数は約12万人に達し、ミドルエイジ女性向けメディアとしての地位を確立しています。
『HAPPY WOMAN FESTA 2025』の開催概要
HAPPY WOMAN実行委員会は、国連の「国際女性デー」に合わせて、2017年から『HAPPY WOMAN FESTA』を開催しています。2025年は、東京、大阪、愛知、北海道、石川、群馬などでのイベントを計画しており、女性のエンパワーメントとジェンダー平等の意識を高めるために、幅広い活動を展開します。
- - 名称:第9回 国際女性デー | HAPPY WOMAN FESTA 2025
- - 期間:2025年3月8日を中心に、2月中旬〜3月末の女性史月間
- - 開催地:東京・大阪・愛知・北海道・石川・群馬
- - 主催:HAPPY WOMAN実行委員会(事務局:一般社団法人HAPPY WOMAN)
公式詳細は、HAPPY WOMANの公式サイトをチェックしてください。イベントを通じて、すべての女性がより良い未来を手に入れられるような場を提供し、新たな活動への参加を促すことを目的としています。
公式リンク
写真素材の利用については、適切なクレジットを記載した上で使用可能です。正しくイベントの報道・告知を行うためにお役立てください。