アヌシー国際アニメーション映画祭でWIP商談ブースが出現!参加企業を募集中

アヌシー国際アニメーション映画祭での商談ブース出展


2025年6月10日から13日まで、フランス・アヌシーで開催される「アヌシー国際アニメーション映画祭」併設のマーケットMIFAで、WIP(Work in Progress)段階のアニメーション作品を持つ企業向けの商談ブースが設置されることが発表されました。この取り組みは、特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)が推進しており、経済産業省の支援を受けています。

商談ブースの詳細


このブースでは、日本のアニメーション企業が自社の企画や作品を世界の市場で適切に売り込む機会を提供します。参加企業は、MIFAの各種プログラムやパネルの聴講に加えて、業界関係者とのネットワーキングが可能です。特に、世界中から集まるアニメーション業界のプロフェッショナルたちとの交流は、ビジネスチャンスを広げる絶好の機会です。

また、参加企業は約数分間で自社のプロジェクトを紹介するピッチングの機会も用意されています。このセッションは基本的に英語で行われ、作品の魅力を直接アピールするチャンスとなります。

参加募集概要


  • - 日程: 2025年6月10日(火)~13日(金)
  • - 開催地: フランス・アヌシー
  • - 募集企業数: 約5社
  • - 申込期限: 2025年4月15日(火)17時まで
  • - 参加費: 無料
参加者のMIFA登録費用は事務局が負担しますが、渡航や宿泊に関する費用は参加企業の負担となります。

参加条件


応募にあたっては以下の条件が設けられています。
1. 日本のアニメーションコンテンツの海外販売に関する権利を有し、積極的に海外でセールスを志向している日本企業であること。
2. WIP段階の作品を持っていること。
3. MIFAの会期中、最大限の期間に亘って常駐し、自社コンテンツをPRできること。
4. 担当者や自社で手配した通訳が、英語で商談を行うスキルを有すること。
5. 自社の海外PRとセールスが主目的であること。
6. ビジネス成果に関するアンケートやヒアリングに協力する意志があること。

参加方法


参加を希望される企業は、詳しい募集内容や注意事項を確認の上、申し込みが必要です。申し込みはVIPOの公式ウェブサイトから行えます。

お問い合わせ先


参加についての質問は、特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)グローバル展開事業部の山下または風岡までメールでお問い合わせください。E-mail: matching@vipo.or.jp(件名に「MIFA WIP」と入力してください)。

アヌシー国際アニメーション映画祭でのこの貴重な機会を通じて、皆様のアニメーション事業がさらなる成長を遂げることを願っています。

関連リンク

サードペディア百科事典: アヌシー映画祭 商談ブース WIP作品

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。