Licaxxx主宰の育成プログラムが新たに始動
音楽シーンの新しい才能を育てる機会として注目を集める「Tokyo Community Radio」主宰の育成プログラム“sessions”が、2025年4月16日から18日まで静岡県の伊豆リゾートヴィラにて開催されます。今年で4回目を迎えるこのプログラムは、特にDTM(デスクトップミュージック)やDJ活動に興味を持つ人々を対象にした内容になっており、多くの若手アーティストから期待を寄せられています。
プログラムの目的と内容
“sessions”は音楽制作のスキル向上を目指す場として、参加者が個々の表現を探求できる環境を提供します。昨年に引き続き、DTMを始めたばかりの人や既にDJとして活動している人々に向けた多様なワークショップが展開され、自らの音楽スタイルを確立するためのヒントや、他の参加者とのセッションを通じて新たな創造性を引き出すことを目的としています。特に、3日間にわたる合宿形式では、参加者同士が積極的に交流し、共同制作を行う機会が設けられています。
実践的な学びの場
合宿では、Licaxxxさんやサポーターメンバーの現役アーティストとの親密なディスカッションを通じて、音楽制作に関する具体的なアドバイスやティップスがシェアされます。この環境下では、参加者は自分の作品を試行錯誤しながら改善する過程を通じて有意義な学びを得ることができるのです。実際の楽曲制作を行った後、リリースに向けたプロセスやプロモーションに関するセッションも盛り込まれており、音楽業界への理解を深めるチャンスもあります。
特典と音楽コミュニティの支援
参加者には、特典として4月18日からスタートする「Rainbow Disco Club」の入場チケットが提供され、合宿後には世界レベルのDJやトラックメイカーのパフォーマンスを直接体験できるという特別な思い出が得られるでしょう。このような特典を通じて、音楽コミュニティの活性化や次世代アーティストの支援に貢献している点も、このプログラムの魅力です。
募集要項と応募について
参加希望者は、2025年3月26日18:00から3月30日23:59までの間に応募を行う必要があります。合否の発表は3月中に行われる予定で、興味のある方はぜひ早めの申し込みをお勧めします。
Licaxxxのメッセージ
Licaxxxさんは、「今年も世界に向けてダンスミュージックをたくさん生み出したい」と意気込みを語っています。DJや音楽に携わる人々が必要な情報を活発に共有し、コミュニティとして成長できることを期待しています。
音楽が持つ力の大きさを体感できる“sessions”プログラムへの参加を通じて、多くの才能がさらに飛躍することを願っています。具体的な応募方法や詳細については、公式サイトを訪れて確認してください。
Tokyo Community Radio sessions 詳細はこちら