アーティスト発信プロジェクト
2025-04-03 15:24:34

日本のアーティストをアメリカへ!「One Sky Showcase」で新たな魅力を発信

「One Sky Showcase」の活動開始



エンタテインメントマーケティング株式会社が日本事務局を担う「One Sky Music Org.」が、日本国内での新たな試みに乗り出しました。この非営利法人は、特にアメリカ市場に向けて日本の優れたアーティストたちを紹介するプロジェクト「One Sky Showcase」を立ち上げることとなりました。

第一弾のイベント詳細



「One Sky Showcase [Tokyo]」が2025年5月12日(月)に東京・渋谷のWWWで開催される予定です。出演者には、リスキー・メロディー、エグジスト・トレース、ドール・パーツが決定しており、MCは鮎貝健氏が務めます。

  • - 日時: 2025年5月12日 18:30開場 / 19:00開演
  • - 場所: 渋谷WWW(東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル地下)
  • - 入場料: 前売5,000円 / 当日5,500円(別途ドリンク代600円)

チケットは「チケットぴあ」や「ローソンチケット」などで購入可能です。

アメリカでの展開予定



さらに、2025年10月にはロサンゼルス、ニューヨーク、ダラスの3か所で「One Sky Showcase [USA]」を開催し、今回紹介する日本のアーティストたちが更なるステージを目指します。具体的な出演者については現在選定中で、今後の発表が待たれます。

One Sky Music Org.の活動目的



「One Sky Music Org.」は、国外の優れたアーティストの活躍を支援するために設立された非営利法人です。特にアメリカでは、ビザ取得や渡航費用がアーティストにとって大きな障壁となるため、これらをサポートして活動を促進することを目指しています。今後は年に2回以上のイベントを行い、国際的な音楽交流の促進を図ります。

アーティスト支援の具体的内容



  • - ビザ取得費用: 3年間有効のアーティスト・ビザ(O-1, O-2)の取得に必要なコストをカバー。
  • - 渡航費用: 日本からアメリカへの航空券代、国内移動費、宿泊代、食費を含む。
  • - 技術スタッフサポート: 日本語ができるPAや照明スタッフを手配し、演奏機材のレンタルも行います。

創設者の思い



この非営利法人の代表で創設者のマイケル・バブア氏は、アメリカの音楽シーンの多様性の欠如に不満を抱き、優れた日本のアーティストたちに新たなチャンスを提供するためにこの団体を立ち上げました。コロナ禍が明けた2023年からは日本での活動に積極的に参加し、特に女性ボーカリストやバンドに焦点を当てた支援を行う方針です。

お問い合わせ先



「One Sky Showcase」に関する詳細や取材の申し込みは、エンタテインメントマーケティング株式会社までご連絡ください。電話番号は03-4500-0188、メールはonesky@ent-mktg.comで受け付けています。ぜひとも、日本の素晴らしいアーティストたちの活躍を応援してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: One Sky Music 日本 アーティスト One Sky Showcase

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。