手塚治虫ブラック・ジャック展 ギャラリートーク開催
福岡アジア美術館にて開催中の「手塚治虫ブラック・ジャック展」が、特別にギャラリートークを開催することが決まりました。日程は2025年6月7日(土)。この貴重なトークは、展覧会の企画・構成を手掛けた株式会社NHKプロモーションのエグゼクティブ・プロデューサー鈴木俊二氏が登壇し、展示の見どころや手塚治虫の作品にまつわる興味深い背景を解説しながら、来場者と共に展示室を巡ります。
ギャラリートークの詳細
開催日は6月7日、時間は
a. ①11:00〜
b. ②15:00〜の2回、参加費は無料ですが、ブラック・ジャック展への入場が必要となります。事前申し込みは不要なので、気軽にお越しいただけます。
注意事項
ただし、いくつかの注意事項があります。まず、再入場はできませんので、使用済みの半券での入場はできません。各ギャラリートークは1回につき1〜1.5時間程度を予定しており、開始時間に合わせて展示室にお集まりください。特に混雑時にはスタッフの指示に従っていただく必要がありますので、ご協力をお願いいたします。また、天候やその他の都合によって急遽中止となる場合もありますので、あらかじめご了承下さい。
展覧会の基本情報
「手塚治虫ブラック・ジャック展」の開催期間は2025年4月26日(土)から6月22日(日)まで。開館時間は9:30~18:00(最終入場は17:00)、金曜日と土曜日は20:00まで入場可能です(最終入場は19:00まで)。休館日は水曜日です。この展覧会は、西日本新聞社や西日本新聞イベントサービス、KBC、東映の共同主催で開催されており、手塚プロダクションが企画に協力しています。また、福岡アジア美術館はこのイベントの特別協力先です。
お問い合わせ
興味のある方は、ぜひ福岡アジア美術館の公式HPをチェックしてください。お電話での問い合わせも受け付けており、092-711-5491(平日9:30~17:30)までお気軽にどうぞ。
この機会に、手塚治虫の世界をじっくりと味わいながら、専門家の解説を通してさらなる理解を深めるチャンスです。展示の魅力を再発見するこの特別なギャラリートークをお見逃しなく!