『ロボット・ドリームズ』日本版
2025-03-27 14:35:48

映画『ロボット・ドリームズ』原作グラフィックノベルの日本版発売決定!

映画『ロボット・ドリームズ』原作の日本版刊行決定!



昨年2023年、日本で注目を集めたアニメーション映画『ロボット・ドリームズ』。この映画の原作となるグラフィックノベルが、日本版として発売されることが決定しました!

原作はアメリカの作家サラ・バロンによるもので、映画化にあたり大きな話題を呼びました。第96回アカデミー賞で長編アニメ映画賞にノミネートされたほか、アニー賞やヨーロッパ映画賞、ゴヤ賞など、数々の賞を受賞した作品です。この映画は、2024年11月の日本公開以来、瞬く間に口コミで広まり、公開からわずか数ヶ月で興行収入2億円を突破しました。

物語の魅力



『ロボット・ドリームズ』の物語は、孤独な犬とその元に訪れるロボットとの心温まる友情を描いています。興味深い点は、両者の対話が一切セリフなしで展開されること。グラフィックノベルのページをめくるたびに展開する、彼らの友情をやさしく描いたビジュアルは、映画の中でも感動的に表現されています。この特性は、映画を見たことがある人も、まだ見たことがない人も楽しめるポイントであり、原作との違いも数多くあるため、どんな形で物語が描かれるのか、注目が集まります。

日本版の特別仕様



ポプラ社は、日本版の発売に向けて鋭意作業を進めています。この日本版は、著者サラ・バロンの協力を得ながら特別な仕様を予定しており、すでに原書を所有している方にも魅力的な内容になるよう編集が進められています。これにより、ファン必携の一冊になることは間違いなしです。詳細は今後続報としてお伝えする予定ですので、ぜひ注目してください。

発売予定と特別なメッセージ



発売日は、おなじみのアース・ウィンド&ファイアーの名曲「セプテンバー」にちなんで、2025年の9月を目指すとのこと。映画を観た方も、これから観る方も、思わず心を揺さぶられるストーリーに触れることができます。忘れずに“覚えて”おいてください!

サラ・バロンのプロフィール



サラ・バロンはシカゴ在住のグラフィックノベル作家および児童書の作家であり、そのビジュアルとストーリーテリングは高く評価されています。2012年には『Bake Sale』がYALSA優秀グラフィックノベルとして選出され、2019年には『Hold Hands』がニューヨークタイムズのベスト児童書に選ばれるなど、数々の名作を生み出しています。2023年には『Robot Dreams』が映画化され、多くの人々の心を掴みました。

書籍情報



  • - タイトル: ロボット・ドリームズ
  • - 著者: サラ・バロン
  • - 定価: 未定
  • - 発売日: 2025年9月(予定)

『ロボット・ドリームズ』の日本版に期待が高まる中、今後の情報を見逃さないようにしましょう。映画と原作の世界に浸りながら、友情の物語を堪能してください。


画像1

画像2

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。