ガーデンデザイナーの新刊
2025-02-14 17:40:27

英国が認めたガーデンデザイナーの新刊、心を打つ庭づくりを紹介

新刊『庭に美しいハーモニーを奏でよう ケイ山田のガーデンパレット』のご紹介



来る2025年2月14日、著名なガーデンデザイナーのケイ山田による新刊、『庭に美しいハーモニーを奏でよう ケイ山田のガーデンパレット』が株式会社KADOKAWAから発売されることが発表されました。本書は、日本初の本格的なイングリッシュガーデンである「蓼科高原 バラクラ イングリッシュガーデン」の開設者としてのケイ山田の経験に基づいた、色彩豊かな庭作りのアイデアが詰まっています。

魅力的な内容の数々


本書は、長野県・蓼科の美しい花々を基にした4つの章で構成されています。まず第一章では、「庭を美しく印象的に見せるための配色アイデア」と題し、さまざまな色の組み合わせや配色のテクニックが紹介されています。ミックス、単色、同系色ごとのカラーチップを用いたアイデアは、初心者から上級者まで役立つ内容が盛りだくさんです。

次の章では、著者の庭作りの知識と経験を基に、「バラクラ イングリッシュガーデンに学ぶ庭づくり」が展開され、庭の管理方法や植物に関する情報などが、分かりやすい言葉で伝えられます。特に、イングリッシュガーデンの歴史やスタイルについて学ぶことができる貴重な内容です。

第三章では、「自然との共存。これからのガーデンに必要なこと」として、現代と未来におけるイングリッシュガーデンの在り方や、英国で注目されている庭のスタイルについて考察されています。これからの時代にどのようにして自然と共に生きていくのか、深い洞察が得られるでしょう。

フラワーコレクションと栽培カレンダー


書籍の最後の章では、「色別フラワーコレクション」として、126の植物が色別に紹介されており、それぞれの育成情報が図鑑のようにまとめられています。さらに、登場した植物には栽培カレンダーが付いており、著者の実践的な庭作りのコツや植物管理のポイントも学べます。ガーデニングや庭づくりをする人々にとって、実践的な参考書としてだけでなく、視覚的な楽しさも提供する内容となっています。

著者について


ケイ山田は、英国園芸界の権威であり、ガーデンとファッションデザイナーとしても名を馳せています。彼女は1972年にファッションブランド『バラ色の暮し』を設立し、1990年には『蓼科高原 バラクラ イングリッシュガーデン』を開園。さらに、2002年には英国の「チェルシーフラワーショー」に日本人女性として初出場し、準金賞を受賞するなどの功績があります。

instagram: @kayyamadagarden

書誌情報


本書の定価は2200円(本体2000円+税)、B5判、144ページの内容で、ISBNは978-4-04-897813-2です。美しい風景や庭のデザインが魅力の一冊、ぜひ手に取ってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ガーデニング ケイ山田 バラクラ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。