ニャンコ先生が大活躍
2025-02-22 02:36:28

夏目友人帳22周年記念!ニャンコ先生と特別コラボイベント開催

夏目友人帳22周年記念イベントが盛りだくさん!



2025年2月22日、待望の猫の日を記念して、人気アニメ「夏目友人帳」が22周年を迎えます。これを祝うために、ニャンコ先生が大活躍する特別なイベントが盛りだくさんです!今回はその詳細をご紹介します。

ニャンコ先生がXでおでかけ!「#おでかけニャンコ先生」ニャンペーン



この日は、夏目友人帳の公式Xアカウント(@Natsume_Nyanko)からニャンコ先生が豪華なコラボイラストをゲットするチャンスが訪れます。ファンの皆さんはおでかけしたニャンコ先生の写真を、#おでかけニャンコ先生、#夏目友人帳22周年のハッシュタグをつけて投稿してください。

さらに、投稿した参加者の中から抽選で「おでかけニャンコ先生フォトスティック」がプレゼントされます!

応募方法


  • - 夏目友人帳公式およびLaLa編集部のXアカウントをフォローします。
  • - おでかけ中のニャンコ先生の写真を投稿。

応募の締切は猫の日当日、2025年2月22日(土)23:59までです。詳細は公式Xアカウントで確認してください。

電子書店で「おでかけニャンコ先生フェア」開催!



また、同じく2月22日から3月9日まで、電子主要書店にて22周年記念フェアが開催されます。な、なんと『夏目友人帳』の1~5巻が無料で読めます! さらに、2月22日から24日の3日間は、1~22巻が全巻無料公開されるという特別サービスも。

対象電子書店には、コミックシーモアやebookjapan、Renta!などが含まれていますので、ぜひチェックしてみてください。

和歌山電鐵とのコラボが実現!



ニャンコ先生が和歌山電鐵にもおでかけすることが決定しました! たま駅長がいる「貴志駅」を中心に、ニャンコ先生スタンプラリーやラッピング電車の運行が行われます。スタンプラリーは、和歌山駅、伊太祈曽駅、貴志駅の3駅を巡ります。期間は2025年2月22日(土)から6月6日(金)まで。

スタンプラリーを達成した方には特別な景品が待っています。

ラッピング電車の運行


  • - 3月6日からはニャンコ先生をテーマにしたラッピング電車が走行します。
  • - そして、4月25日から始まる中吊り広告は、LaLa&LaLaDX作家陣による描き下ろしイラストに変更される予定です。

YouTubeで「おでかけ中に一休み」動画がプレミア公開



2025年2月22日の夜10時22分からは、白泉社公式YouTubeチャンネル『はくせんちゃんねる』で「おでかけ中に一休み。ニャンコ先生見守り動画」がプレミア公開されます。この動画では、ニャンコ先生が2時間22分22秒にわたってのんびり過ごす様子が見られます。

最新刊の発売もお楽しみに!



そして、すでに発表されている通り、『夏目友人帳』の最新32巻(通常版・特装版)が2025年4月4日に発売されます。特装版にはなんとぬいぐるみが付いてくる特典もあり、ファンにはたまらない一冊になっています。

  • ---

「夏目友人帳」の22周年を祝う盛大なイベントをぜひお見逃しなく。ニャンコ先生と一緒に特別な日を楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 夏目友人帳 ニャンコ先生 ニャンペーン

トピックス(漫画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。