坂本龍一トリビュートフェス「RADIO SAKAMOTO Uday」開催決定
2025年2月10日、渋谷にて一夜限りの特別な音楽イベント「RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-」が開催されることが発表されました。このイベントは、坂本龍一氏(1952-2023)のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の精神を受け継ぎ、進化させていくことを目的としています。
「RADIO SAKAMOTO Uday」とは?
本イベントは渋谷の3つの会場、Spotify O-EAST/東間屋/duo MUSIC EXCHANGEを利用したサーキット型のフェスティバルとなります。訪れる方々は、自由に会場を行き来しながら、多様なアーティストたちのパフォーマンスを楽しむことができます。この日のために集結する豪華なラインナップには、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSなどが名を連ねています。
特に注目を集めるのが、若き音楽家 北村蕗の出演です。2003年生まれの彼は、ジャンルを超えた独自の音楽スタイルで昨年の「FUJI ROCK FESTIVAL」にも出演し、観客を惹きつけました。今回、その貴重なステージも見逃せません。
チケットについて
チケットは現在、一般販売中です。価格は8,800円(税込)で、ドリンク代は別途必要となります。特別な音楽体験を求めている方、ぜひこの機会をお見逃しなく!
イベント詳細
- - タイトル: RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-
- - 開催日: 2025年2月10日(月)18:00 OPEN/22:00 CLOSE(予定)
- - 会場: Spotify O-EAST/東間屋/duo MUSIC EXCHANGE
- - 出演アーティスト: U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS、Cornelius、砂原良徳、真鍋大度、DONGROSSO、TOWA TEI、SE SO NEON、Dos Monos、原口沙輔、北村蕗 など
- - 協賛: 株式会社デジタルガレージ
- - ウェブサイト: 公式サイト
DIG SHIBUYA 2025について
また、本イベントは2025年2月8日から11日まで開催される「DIG SHIBUYA 2025」の一環として行われます。このイベントは、渋谷区の文化的資産をより多くの人に体感してもらうことを目的に、テクノロジーとアートを組み合わせた最新のカルチャー体験を提供します。
主催はSHIBUYA CREATIVE TECH 実行委員会をはじめ、独立行政法人日本芸術文化振興会や文化庁、渋谷区が後援しています。更なる詳細は、
DIG SHIBUYA公式サイトをチェックしてみてください。
音楽と文化が交差する特別な一夜、ぜひご期待ください。