昭和の鉄道ジオラマ
2025-03-26 17:22:16

昭和の情景を再現!本格鉄道ジオラマ製作キット発売

昭和の情景を楽しむ!本格鉄道ジオラマ製作キット



株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、ウェブ限定で新たなジオラマ製作キット『はじめてつくる本格鉄道ジオラマ』の販売開始を発表しました。2025年3月26日から、同社の公式サイトにて申し込みが可能となり、全18回にわたってお届けされます。

昭和の懐かしい街並みを再現


この製作キットは、レトロな昭和の街並みをテーマにしたNゲージジオラマを楽しむことができる内容。小さな駅舎、商店街、田畑、そして美しい山並みと、懐かしさを抱かせる情景が盛り込まれています。さらに、付属の「キハ58形気動車」を走らせることができるため、リアルな鉄道体験を味わうことが可能です。

丁寧な作り方ガイド付きで安心


製作ガイドが用意されているため、初心者でも安心してジオラマ作りに挑戦できます。ウェブ上で提供されるPDF形式のガイドでは、レールの敷設方法やトンネルの造形法、ジオラマ部分の作り方を詳細に解説しています。これにより、未経験の方でもスムーズに楽しめるよう工夫されています。

自由度の高い走行パターン


本シリーズでは、Nゲージサイズのレールが使用され、基本のレイアウトに駅に繋がる引き込み線が追加されます。外周・内周の両方へ乗り入れが可能なポイントが設置されており、さまざまな走行パターンを楽しむことができます。
ジオラマのサイズは、幅約100cm・奥行65cmと大型で、堂々とした印象を与えます。

高品質な素材で鉄道ファンに


このキットには、TOMIX製の「キハ58形気動車」(モーター付き)や、リモコンが付属します。さらに、他のデザインや色合いの車両も選べるため、自分だけのオリジナルジオラマを作成する楽しみもあります。

懐かしさを演出するLEDライト


すべての建物にはLEDライトが組み込まれており、夜景や夕景を再現することが可能です。スイッチ操作で簡単に光の強さを調節でき、情景の印象をさらに豊かに演出します。「理髪店」や「商店街」のディテールも、昭和らしさを感じさせる造りになっています。

初回購読者特典も充実


このシリーズを定期購読すると、全員に嬉しいプレゼントがあります。第6回にはスチロールカッターが進呈され、ジオラマの山造形に役立ちます。さらに、第18回にはHOゲージモデルを選択できる特典も用意されています。

この『はじめてつくる本格鉄道ジオラマ』は、昭和の情景を再現しながら、模型の楽しさを引き出す素晴らしいアイテムです。鉄道ファンのみならず、ジオラマ作りに挑戦したい方にも最適です。この貴重な機会に、ぜひお申し込みを!

ジオラマ

商品詳細


  • - 価格: 第1回お試し価格:3,990円(税込),第2回以降:11,990円(税込)
  • - お届け回数: 全18回(月1回定期発送)
  • - お申し込み受付期間: 2025年3月26日(水)~5月31日(土)
  • - お届け開始予定: 2025年4月22日頃
  • - 注意事項: 組み立てガイドはウェブからのダウンロードです。ジオラマ内の人物や車両は含まれません。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: Nゲージ デアゴスティーニ 鉄道ジオラマ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。