ワークショップの概要
2025年2月1日土曜日、都内のスタジオマーティ高輪バレエスタジオで、海外バレエ団のプリンシパルによる特別ワークショップを開催します。このイベントは、未来のバレエダンサーを目指す小学4年生から高校生までの参加者を対象としています。現役のプリンシパルから直接指導を受けることができる貴重な機会です。
主催者の考え方
この特別ワークショップはマーティ株式会社によって企画されました。彼らのビジョンは「ダンスライフパートナー」であり、人々がより充実したダンスライフを楽しむためのサポートをすることです。これまでにも多くの海外バレエ団やダンサーと連携し、踊ることから生まれる感動を探求してきました。このワークショップもその一環として、参加者に大切な経験を提供し、ダンサーとしての成長のひとつのステップになればと願っています。
開催場所と日時
ワークショップは次のように開催されます:
〒108-0073 東京都港区三田4-11-31 パークヒル三田 B1F
- 小学4~6年生: 10:30〜12:00(クラシックバレエクラス)
- 中学生~高校生: 13:00〜14:30(クラシックバレエクラス)
- それぞれのクラスは、定員16名で、ポワントクラスも同様に行われます。
参加費用
参加費は5,500円で、90分のバレエレッスンと30分のポワントクラスが含まれています。計120分の内容で、技術向上に向けた充実した時間となることでしょう。
講師紹介
講師を務めるのは、スペイン・バルセロナバレエ団のプリンシパル、石井杏奈さんです。石井さんは神奈川県出身で、5歳からバレエを始め、ベルギーに留学後、いくつかのバレエ団で活動した後、現在はバルセロナでプリンシパルとして活躍しています。彼女は「くるみ割り人形」や「白鳥の湖」などのバレエで重要な役を演じ、振付師としても数々の公演を手掛けています。
石井さんは、参加者からの質問にも直接答えてくださる予定ですので、バレエに関するさまざまな疑問を持ち寄ってください。
ワークショップ内容
90分間のレッスンでは、年齢に応じた基礎力の確認を行い、その後で技術の向上を目指します。特に、年代に応じた筋力や身体の使い方を学びながら、ポワントワークにも挑戦します。バレエクラスで習得した基礎知識を活かし、トゥシューズでの体の使い方を学ぶことで、より深く技術を磨くことができます。
参加申し込み
参加希望の方は、事前に応募フォームから申し込む必要があります。申し込み締切は2025年1月30日までです。この機会を逃さず、是非ご参加ください。
詳細や申し込みについては、マーティ株式会社のウェブサイトを確認してください。
【配信者情報】
マーティ株式会社/
公式サイト
お問い合わせ/ワークショップ企画担当
詳しい情報はこちら