七夕プラネタリウム
2025-05-21 10:32:55

プラネタリウムで過ごす特別な七夕、撮影も楽しめるイベント開催!

星に願いを掛けよう!七夕ウェルカムドーム



2025年6月6日から7月7日まで、コニカミノルタプラネタリウムの全国5館にて「七夕ウェルカムドーム」イベントが開催されます。この期間中、プラネタリウムの上映前に特別な七夕映像が上映され、訪れる人々は美しい星空と共に撮影を楽しめる機会が提供されます。特に、この季節は梅雨の影響で晴れの日が少ないため、涼しい空間でひと時の癒しを感じるのには最適です。

夏の夜空をお楽しみに!



今回の「七夕ウェルカムドーム」では、ドーム内に入ると広がる夏の夜空に流れる天の川、そして織姫星(ベガ)と彦星(アルタイル)が皆さんをお迎えします。上映時間はドームがオープンした後、約5~10分間となり、その間に撮影することも可能です。七夕の幻想的な雰囲気の中、ゆったりとした時間を過ごすことができるでしょう。

参加方法と注意点



この七夕映像はプラネタリウムのチケットを購入すれば、誰でも楽しむことができます。ただし、一部の作品は対象外としているため、事前に公式ウェブサイトでのご確認をお勧めいたします。入場は開場後早めに行うことを推奨されており、上映開始直前の入場では七夕映像が観られない可能性もあるため要注意です。

今年のおすすめ作品



「七夕ウェルカムドーム」では、以下の2つの素晴らしい作品も上映されます。きっと素敵な時間を過ごせるはずです!

1. ### 北海道ヒーリング ~おなじ星空の下で~
- ナレーション:多部 未華子
- 北海道の自然が描かれる本作では、釧路湿原や知床の豊かな自然を体験できます。星空を見ながら癒しのひとときを過ごせる内容になっています。
- 上映開始日:6月6日より、順次公開

2. ### 星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-
- ナレーション:満島真之介
- 沖縄の最北端に位置する国頭村の美しい星空や珍しい生き物たちが描かれています。美しい星々と共に特別な時間を体験できることでしょう。

各館の詳細情報



全国の対象館は以下の通りです。各館の営業時間や所在地については、公式ウェブサイトをチェックしてください。
  • - コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)
  • - コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)
  • - プラネタリウム満天(池袋)
  • - プラネタリウム天空(押上)
  • - プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)

最後に



この特別な「七夕ウェルカムドーム」で、心温まる星空の下で素敵な思い出を刻みましょう。今年の七夕も、プラネタリウムで夢のような時間を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: プラネタリウム コニカミノルタ 七夕

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。