ラブライブ!カフェ開催
2025-04-16 12:48:06

「ラブライブ!シリーズ」コラボカフェが2025年に全国展開決定!

「ラブライブ!シリーズ」コラボカフェが全国各地で開催!



2025年4月26日、株式会社GENDA GiGO Entertainmentが「ラブライブ!シリーズオフィシャルカードゲーム」とのコラボレーションで展開されるカフェがスタートします。この特別なカフェは、秋葉原の3号館をはじめ、札幌、仙台、大阪、福岡など全国の主要都市にて開催され、ファン必見の内容となっています。

カフェの魅力



期間中、カフェでは「ラブライブ!シリーズ」をテーマにしたオリジナルのフード、デザート、ドリンクが楽しめます。特に、オリジナルメニューを注文すると、限定の「オリジナルコースター」を入手できるチャンスがあります。これを集めるファンも多いことでしょう。

スケジュールとメニュー



カフェは4つのフェーズに分かれ、各フェーズに登場するキャラクターが異なります。詳細なスケジュールは以下の通りです。

  • - 第1弾 (4月26日〜5月16日): ニジガク
  • - 第2弾 (5月17日〜5月30日): Liella!
  • - 第3弾 (5月31日〜6月13日): Aqours
  • - 第4弾 (6月14日〜6月29日): 蓮ノ空・μ’s

各弾ごとに様々なメニューが用意され、ファンの心をくすぐるアイテムが登場します。ドリンクメニューとしては、キャラクターをイメージしたものが700円(税込)で提供され、フードやパフェもそれぞれ1,550円や1,210円で楽しむことができます。

限定グッズとお土産



カフェにはお土産屋も併設され、ここではGiGOコラボカフェのオリジナルグッズが販売されます。特に、購入金額が2,000円(税込)ごとにプレゼントされる限定クリアブロマイドは、ファンにとって見逃せないアイテムです。限定グッズには缶バッジやアクリルスタンドが揃い、全12種のランダム商材も魅力の一つです。

バースデーカードのプレゼント



特に嬉しいのが、カフェの開催期間中にバースデーを迎える「ラブライブ!」のメンバーから貰えるバースデーカードのサービスです。澁谷かのんや鹿角聖良など、特定のメンバーにちなんだカードがもらえます。

過去のイベントとの違い



これまでのコラボカフェとは異なり、今回は「ラブライブ!シリーズオフィシャルカードゲーム」での対戦がGiGO コラボカフェ秋葉原3号館でのみ可能になるという、新たな試みも実施されます。ファン同士で熱いバトルを楽しむチャンスとなるでしょう。

まとめ



新しい試みが満載の「ラブライブ!シリーズオフィシャルカードゲーム」コラボカフェは、ファンの皆さんにとって特別な体験になること間違いなしです。ぜひ、この機会に友達や家族を誘って、お楽しみください! 最後に、詳細や予約方法については公式サイトを訪問して確認してください。楽しい思い出を作るチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: ラブライブ! オリジナルグッズ コラボカフェ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。