幻想的な夜桜の下で癒しの音楽を体感
春の訪れとともに、京都の名所である平安神宮で待望のイベント「桜音夜」が開催されます。 今年も多くの人々を魅了しているこのイベントは、伝統的な音楽と美しい桜の共演が楽しめる特別な催しです。
「桜音夜」は、平安神宮紅しだれコンサートに変わり、2023年から新たな名称でスタートしました。毎年春の風物詩として多くの人々に親しまれてきたこのイベントは、4月2日から6日までの5日間にわたり、特別なライトアップされた「紅しだれ桜」の下で行われます。
音楽の饗宴
今年のイベントでは、4月3日(木)に三味線奏者の上妻宏光さんと箏奏者のLEOさんが出演します。
上妻さんは、「ライトアップされた桜の幻想的な世界に、三味線と箏の弦世界が溶け合うような演奏をしたい」と語ります。一方のLEOさんは、「みなさんとその瞬間を共有するような即興性も交えた演奏をお届けしたい」と期待を寄せています。
このコンサートは2部制で、完全入れ替え制となっており、客席を設けずに参加者は神苑を散策しながら音楽を楽しむスタイルです。東神苑の栖鳳池周辺では、幻想的な桜の下で癒されるひとときを過ごせることでしょう。
開催日と時間
イベントは、次の日時で開催されます:
- - 開催日: 4月2日(水)、3日(木)、4日(金)、5日(土)、6日(日)
- - 第1部: 午後6時40分~午後7時10分(入場受付: 午後6時15分~午後7時15分)
- - 第2部: 午後7時55分~午後8時25分(入場受付: 午後7時35分~午後8時30分)
入場料とチケット情報
入場料はエリア別販売となっており、特に人気のあるコンサート部分はお早めにチケットを手に入れることをお勧めします。チケットは次のように設定されています。
1. コンサート付入場券: 一般4,000円(前売り3,000円)
2. お食事・コンサート付入場券: 15,000円(前売りのみ、数量限定)
未就学児は無料で入場が可能ですが、予定枚数に達し次第販売終了となりますのでご注意ください。
お問い合わせ
「桜音夜」の詳細については、
公式サイトをご覧いただくか、「平安神宮桜音夜」事務局(075-241-6171)までお問い合わせください。
この貴重な体験をお見逃しなく、心に残る春の一夜を平安神宮で過ごしてみてはいかがでしょうか。