すとふぇす大盛況!
2025-04-06 00:08:29

STPR Family Festival!! 東京ドーム公演完全レポート!夢の共演を果たした5グループ

STPR Family Festival!! 東京ドームライブレポート



2025年4月2日から3日の2日間、東京ドームにて開催された『STPR Family Festival!!』。このライブフェスには、STPRに所属する「すとぷり」、「Knight A - 騎士A -」、「AMPTAKxCOLORS」、「めておら - Meteorites -」、「すにすて」の5グループが集結。全27名のアーティストが一同に介し、ファンに向けて一緒にパフォーマンスするという稀有な機会でした。グループ同士の交流や共演は、音楽の垣根を越える感動をもたらし、参加者全員がその空間を楽しむ瞬間が生まれました。

最大のエンターテインメントイベント



4月2日から6日までの期間、東京ドームとベルーナドームで行われたこのイベントは、STPRの歴史を塗り替えるようなスケールで実施されました。昨年末に行われた100時間のリレー生放送や、各グループが友好的にコミュニケーションを図る姿からも、その準備の様子がうかがえました。参加グループはそれぞれが持つ個性を発揮し、観客を魅了するパフォーマンスが繰り広げられました。

初日のハイライト



初日『STAR to STPR ~はじまりの物語~』では、すとぷりのメンバーたちの衣装も目を引きました。彼らは王子様のような白とゴールドの衣装で登場し、記念すべきセレブレイトソング「プロポーズ」でスタート。観客の心を惹きつける振り付けに合わせて、ドーム全体が色とりどりのペンライトで彩られ、歓声が響き渡りました。

次に登場した騎士Aは、「EDEN」でエッジの効いたパフォーマンスを披露。不動の人気を誇る彼らが放つ歌声には、明確な使命感がありました。その後、AMPTAKが加入し、アグレッシブな「AMP-ATTACK!」で場をさらに盛り上げ、作用し合う強力なエネルギーが全体を駆け抜けました。

感動のシャッフルパフォーマンス



感動を誘うのは、すとぷり・ころんの「ここからはシャッフルで!」の合図。すとぷりのヒット曲がメドレー形式で次々に披露され、グループを超えたパフォーマンスが行われました。思わず手を取り合い、ハートを作る姿は、観客との一体感を更に強めました。この瞬間、グループとして互いに支え合う姿勢が良く表れていました。

2日目のクライマックス



2日目の「STORM of CHAMPIONS」では、YouTuber・タケヤキ翔とのコラボ曲が登場。「BOOGIE DOWN」「刀光剣影」は、彼らの音楽の幅を広げる重要なパフォーマンスとなりました。また、すにすてのデビュー日がこのフェスに重なっていることも記憶に残るトピックです。彼らの初々しいステップと相まって、フレッシュな気持ちでパフォーマンスが展開されました。

このライブでは、すとぷりのデビュー曲「Strawberry Prince Forever」や、各グループのターニングポイントとなった曲が披露され、その背景には各グループが持つストーリーや思い入れが詰まっています。

未来への期待と新たな挑戦



最終的に、「すとふぇす」を通じて新たな夢や可能性が広がる瞬間は、参加者全員がその幸せを噛み締めるような感覚をもたらしました。個々の夢を支え合うコミュニティが築かれる中、このイベントは終わりを迎えましたが、次への期待が高まる内容でありました。

これからもSTPRのメンバーは、ファンと一緒にさらなる高みに向かって進んでいくことを感じさせる素晴らしいステージでした。

このイベントを通じた重要な発表



イベントでは、2025年に莉犬がラジオ冠イベント「STPR夏祭り」を開催することや、AMPTAKのアルバムリリースなど、多くのサプライズも発表されました。これからがますます楽しみです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: すとぷり STPR 騎士A

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。