TOKYO FM新番組
2025-03-26 18:21:57

TOKYO FMの新たな風、2025年4月改編で豪華新番組が続々登場!

TOKYO FMの新たな挑戦、2025年4月改編



2025年4月、TOKYO FMが開局55周年を迎えるにあたり、大規模な番組改編を実施します。この新しい試みでは、さまざまなジャンルの新番組が次々とスタートし、リスナーに新たな楽しみを提供します。特に注目を集めているのが、豪華な出演者たちのラインナップです。

菊池風磨が届ける『菊池風磨 hoursz』


まずは、ジャニーズグループSixTONESのメンバーでラジオ好きとしても知られる菊池風磨が、日曜11時から放送される新番組『菊池風磨 hoursz』で、素の自分をリスナーに公開します。この番組では、ひとり語りを通じて彼の本音や自由な思考を皆さんと共有し、時には他のメンバーや豪華ゲストを招いて特別なトークも展開します。リスナーとの時間を大切にした、まさに「hoursz」と呼べる心温まるコンテンツです。

DEAN FUJIOKAの新境地『DEAN FUJIOKA New Calendar』


続いて、シンガーソングライターのDEAN FUJIOKAが土曜正午にお届けする『DEAN FUJIOKA New Calendar』。彼のさまざまな文化背景を活かし、ラジオを通じてリスナーに素顔を見せます。音楽とトークを融合させたこの番組は、DEAN FUJIOKAをより深く理解できる内容です。

鞘師里保やますだおかだの新番組


また、土曜朝9時には、鞘師里保がリスナーとの双方向コミュニケーションを楽しむ冠番組がスタート。さらに、ますだおかだはお悩み相談番組『サントリーウエルネス presents ますだおかだのココキク!』を通じて心に寄り添う話を届けます。人生の転機に寄り添った温かい内容で、多くのリスナーに共感を呼ぶことでしょう。

学校の未来を担う『SCHOOL OF LOCK!』にNiziUが参加


重要な移り変わりのひとつは、『SCHOOL OF LOCK!』。ついに、人気ガールズグループのNiziUが新しい講師として参加し、毎月第2週には彼女たちがメンバーを交代しながら番組を盛り上げます。若者に寄り添ったこの教育的な番組は、未来のリーダーを育てる場を提供します。

新MCが加わる『JA全農COUNTDOWN JAPAN』


さらに、毎週土曜日のカウントダウン番組『JA全農COUNTDOWN JAPAN』もパワーアップ。新MCコンビとして、遠山大輔と潮紗理菜が就任し、ゲストとの楽しいトークと最新の音楽情報をお届けします。このリニューアルにより、より多くのリスナーが楽しめる内容に生まれ変わります。

TOKYO FMの55周年を彩る多彩な新番組


これらの新番組以外にも、様々なジャンルのラジオ番組がスタート。例を挙げれば、関根麻里が制作する文化的視点で時事問題を焦点にした番組や、BUDDiiSのメンバーがリスナーに笑顔を届ける『No BUDDiiS』など、多彩なテーマが用意されています。これらのプログラムは、リスナーとの共感を大切にした内容が充実しています。

TOKYO FMは、新たな冒険を通じて、リスナーとの絆を深めることを目指しています。2025年4月からスタートする新しい番組に期待が高まりますので、ぜひご注目ください!

新しい地平を切り開くTOKYO FMの55周年、ラジオ界に新たな風を送ることを楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: TOKYO FM NiziU 菊池風磨

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。