春の訪れを感じる!なでしこガールズサッカークリニックが広島で開催
2024年4月、広島県で女子サッカーの普及を目指す「プレナスなでしこガールズサッカークリニック」が開催されます。このイベントは、持ち帰り弁当の「ほっともっと」で知られる株式会社プレナスが主催し、一般社団法人日本女子サッカーリーグとの共催によって行われます。これは、なでしこリーグのトップパートナーとしての活動の一環であり、2018年から続く取り組みです。
開催概要
本サッカークリニックは、4月26日(土)に東広島市の「東広島運動公園陸上競技場」で実施されます。参加対象は6歳から15歳の女子で、サッカー経験は一切問いません。日々の運動に励む子供たちや、初めてボールを蹴るお子様まで、どなたでも自由に参加できます。
イベントの詳細
- - 日時: 4月26日(土)10:50~13:00
受付は10:50から11:15まで。
住所: 広島県東広島市西条町田口67-1
- - 対象: 小学校1年生から中学校3年生までの女子
- - 参加人数: 50名程度(先着順)
- - 募集期間: 3月26日(水)~4月16日(水)23:59まで
定員に達し次第、締め切ります。
メニュー
クリニックでは、なでしこリーグの選手たちが指導を行い、ドリブルやパス、シュートといった基本的なスキルを身につけることができます。さらに、ミニゲームを通じて楽しみながら体力を向上させる機会もあります。一方、食育のセッションもあり、スポーツと食の重要性について学ぶことができます。健康的な体作りをサポートし、正しい食習慣を身につけることは、今後の活動にも役立つことでしょう。
特典やお土産について
参加者には、プレナスの「ほっともっと」の特製お弁当や食育パンフレットが用意されています。また、同日開催されるサッカー試合の観戦チケットも配布され、家族みんなで楽しむことができる絶好の機会となるでしょう。
この「プレナスなでしこガールズサッカークリニック」は、参加する子供たちにサッカーの楽しさを伝えるだけでなく、体と心を健康に保つための貴重な体験を提供します。サッカーに興味がある全ての女子が集まり、共に学び、成長する場として、大いに期待されるイベントです。参加希望者はぜひ、公式サイトを訪れて詳細を確認し、早めにお申し込みをお勧めします。
公式サイト:
プレナスなでしこガールズサッカークリニック
サッカーを楽しみながら、子どもたちが心身ともに成長する未来を願って、ぜひご参加ください!