大阪・関西万博で開催される「こどもミライ祭り」
2025年8月7日、大阪・関西万博の夢洲にて、こどもたちを主役とした特別イベント「KidZania JAPAN presents『こどもミライ祭り』-みんなで創る ワクワク未来-」が開催されることが発表されました。このイベントは、こどもたちが未来に向けたアクションを発表する場であり、さまざまなプロフェッショナルが協力してバックアップするものです。
未来を描く「ミライプレゼンテーション」
この「こどもミライ祭り」では、こどもたちの学びや発見をもとに、未来の可能性を探索する「未来プレゼンテーション」が行われます。そこでこどもたちは、さまざまな体験を通じて得た知識や考えを発表し、各自の未来への思いを発信します。さらに、イベントには世界的に認知されているダンサーや芸人、俳優など、各界のセレブリティを招いており、こどもたちと共に参加することで、学びがさらに深まることでしょう。
全員参加型のクイズやアクション宣言
また、会場では参加型の「全員参加型クイズ」が用意されており、みんなで楽しみながら未来について考えることができます。このクイズを通じて、子どもたちは互いに協力しながら知識を深め、未来の課題に対する解決策を議論します。
さらに、今イベントのハイライトは、「未来を変える!SDGsアクション宣言」で、こどもたちが集まってその数が「ギネス世界記録」への挑戦となるかが注目されています。普段の活動を通じて集めた理念やメッセージを声に出して宣言することで、未来を見据える意義を体験できる場となるでしょう。
ギネス世界記録への挑戦
KCJ GROUPは、2021年から「未来を変える!アクションラリー」を通じて、多くのこどもたちがSDGsについて学び、未来へ向けたアクションを起こす支援をしてきました。本イベントでも、こどもたちが自らの声を発して未来を切り拓く姿を、一緒に支えるプロたちがいます。
約束や誓いを込めたオンラインフォトアルバムを利用して、ギネス世界記録への挑戦を行い、こどもたちの未来をさらに明るく照らすイベントとなっています。参加者には豪華な景品も用意されており、楽しさと学びを両立させた場になることは間違いありません。
スペシャルゲストが多数出演
当日は、さまざまなスペシャルゲストが登場し、こどもたちと共に未来に向かっての挑戦を共感します。最終的には、こどもたちとプロフェッショナルたちが一体となった瞬間を楽しめることでしょう。このイベントが持つ意義や感動を、参加したすべての人々と分かち合いたいと考えています。
まとめ
「こどもミライ祭り」がその名の通り、すべてのこどもたちの未来への希望を集め、様々なアーティストやプロフェッショナルと共に、それを実現する場を提供します。子どもたちが自らの言葉で未来を描く、この貴重な瞬間を目の当たりにできることを、心より楽しみにしています。参加を希望する方は、特設WEBサイトをチェックして、ぜひこの素晴らしいイベントに足を運んでください!
特設WEBサイト
こどもミライ祭り特設WEBサイト
公式X