風神RIZING!最後の公演
2025-06-21 22:16:22

風神RIZING!の最後のステージが盛況に幕を閉じる - 音楽最高大好きRIZING!!!

風神RIZING!が誇る圧巻のライブパフォーマンス



2025年6月21日(土)、新木場のGARDEN新木場FACTORYにて、待望の【風神RIZING!LIVE 2025 - 音楽最高大好きRIZING!!!】が、株式会社ブシロードミュージックの主催で開催されました。この日は、長崎出身のスカバンド風神RIZING!にとって活動休止前の最後のワンマンライブということで、特別な意味を持つステージとなりました。

「from ARGONAVIS」というメディアミックスプロジェクトの一環で、アニメ、ゲーム、声優など様々なジャンルを展開してきた風神RIZING!。このライブは、特にその集大成のような形で、多くのファンが詰めかけ、熱気にあふれた一夜となりました。

ステージの様子



開場の17:00と同時に集まった観客は、開演の18:00を心待ちにし、会場は祭りのような雰囲気に包まれました。ライブが始まると、風神RIZING!のメンバーは最初の曲「バンザイRIZING!!!」を力強く披露し、ここから全21曲にわたるパフォーマンスがスタートしました。観客もコール&レスポンスに参加し、終始盛り上がりが続きました。

毎曲ごとの切り替えがスムーズで、特に「夢見るBoy守るため」や「虹を越えて」などの楽曲では、観客の心をつかんで離さない演出が見られました。アンコールセクションでは、再び「バンザイRIZING!!!」が流れ、会場全体が一体感に包まれる姿は印象的でした。

国内配信も実施



この公演は国内配信が行われており、アーカイブは2025年6月27日(金)23:59まで視聴可能です。ファンにとっては、再度この熱気を体験できるチャンスが提供されています。

配信視聴チケットはこちらから購入可能です。

次回ライブ情報



風神RIZING!の活動休止に伴い、from ARGONAVISプロジェクト全体も2025年内に無期限活動休止が発表されています。これに伴い、他のバンドのワンマンライブも予定されており、Fantôme Irisは7月6日(日)に、GYROAXIAは8月2日(土)に、εpsilonΦは8月3日(日)にそれぞれ開催されます。これらのライブも見逃さずにチェックして下さい。詳細は各バンドの公式サイトで確認できます。

風神RIZING!の魅力



風神RIZING!は、アニメやライブパフォーマンスを通じて培われた独自の魅力があります。キャラクターを演じる声優と多彩なサポートメンバーとのコラボレーションによる生演奏は、その迫力とエネルギーで多くのファンを引きつけています。今回のライブもその集大成として、ファンとの絆を再確認できた瞬間でした。

最後に、風神RIZING!のこれまでの活躍と、ファンに向けた感謝の気持ちを忘れずに、活動休止後もその存在感を持ち続けることでしょう。応援ありがとうございました。これからも「from ARGONAVIS」の活動に注目し続けてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ARGONAVIS ライブ情報 風神RIZING!

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。