終末系ビジュアルノベル『VIRTUAL GIRL @ WORLD'S END』予約スタート
株式会社ブシロードが、新作のビジュアルノベルゲーム「VIRTUAL GIRL @ WORLD'S END」の予約受付を開始し、発売日が2025年6月12日(木)に決定したことを発表しました。魅力的なキャラクターと深いストーリーが期待される本作は、ファンにとって待望の一作です。
ゲーム概要
本作は、終末を迎えた東京を舞台にしたビジュアルノベルゲームで、プレイヤーは複数のキャラクターたちと共に物語を進めていきます。制作には、「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」のキャラクターデザインを手掛けた信澤収氏が関わっており、期待が高まります。
予約特典と限定版
予約は1月14日(火)から開始され、初回限定版には描き下ろしのイラストが施された専用ボックス、オリジナルサウンドトラックCD、さらには抱き枕カバーが同梱されます。さらに、法人ごとの特典も用意されており、詳細は公式サイトで確認できます。
公式サイト:
VIRTUAL GIRL @ WORLD'S END
物語の舞台
物語の舞台は2055年の東京。戦争や資源の枯渇、人口減少によって絶望が支配するこの世界で、少女たちがライブ配信を行います。彼女たちは色鮮やかな衣装を身にまとい、今日も配信を楽しみにしていますが、同時に自分たちがどう評価されるのかを気にしています。彼女たちの目は次第に曇り、そこには悲しみが漂ってきます。
「HELLO WORLD! Vstarの《アイ》です!」
> 一人の少女が目覚め、彼女は歌い始めます。「どんな闇の中でも、うたい続ける。世界が終わるその日まで。」
登場キャラクター
- - ミライ
- - アイ(CV: 橘 杏咲)
- - リンカ / 片瀬凛(CV: 立花 日菜)
- - マキ / マイ(CV: 橘 めい)
- - ジャミたん(CV: 鈴木 愛奈)
- - ヤヨイ(CV: 和泉 風花)
- - サクラ(CV: 峯田 茉優)
- - ハルカ(CV: 大西 亜玖璃)
- - 情報屋(CV: 内田 直哉)
- - ジャンク屋(CV: 森嶋 秀太)
- - レジスタンス幹部(CV: 森嶋 秀太)
主題歌とPV公開
さらに、1月13日(月)にはブシロード新春大発表会2025にて本作のプロモーションビデオが初公開されました。このPVでは、次世代ガールズバンドプロジェクト「夢限大みゅーたいぷ」のOP主題歌「Hi-Vision」が使用されています。彼女たちの音楽も本作の魅力的な要素となるでしょう。
- - PVはこちらから
- - 夢限大みゅーたいぷは、「バンドリ!」から生まれた新しいガールズバンドプロジェクトであり、5人のメンバーが歌や演奏を通じて独自の世界観を表現しています。 彼女たちの活動にも要注目です。
夢限大みゅーたいぷの活動
夢限大みゅーたいぷは、次世代のアイドルとして注目されており、2025年2月16日にはZepp Shinjuku (TOKYO)でのライブも予定されています。彼女たちの公式サイトやYouTubeチャンネルで最新情報をチェックすることができます。
公式サイト:
夢限大みゅーたいぷ
公式X:
@BDP_yumemita
公式YouTube:
BDP_yumemita
『VIRTUAL GIRL @ WORLD'S END』の発売が待ち遠しいですね。ぜひチェックしてみてください!