韓国人気アニメ『シークレット キャッチ!ティニピン』待望のシーズン3が日本初放送!
韓国発の大ヒットアニメ『シークレット キャッチ!ティニピン』が、いよいよ日本でもシーズン3として放送されることになりました。放送日は7月5日(土)朝7時30分から、キッズステーションにて国内最速でスタートします。これで、韓国の人気アニメをいち早く楽しむことができるチャンスです!
このアニメは、韓国の大手エンターテインメント企業であるSAMGエンタテインメントが手掛けたもので、3DCGアニメとして世界中の子どもたちに愛されています。特に、劇場版『愛のハチュピン』が2024年に韓国で公開され、観客動員数が100万人を突破したことからも、その人気ぶりは明らかです。これは、韓国アニメにおいて、実に12年ぶりの記録で、歴代観客動員数でも第2位を記録しました。
シーズン3のストーリーは?
『シークレット キャッチ!ティニピン』シーズン3では、主人公ローミーの日常が描かれます。友達やハチュピンとの平和な生活を送っていたローミーですが、エモーション王国のミスティックタウンで、悪役ジェニーがマスターキーを手に入れ、街を支配しようとします。ジェニーは、ローミーを困らせるため、15人の鍵ティニピンたちを地球へ送り込む計画を立てるのです。果たして、ローミーは新たにやってきたティニピンたちを全てキャッチすることができるのでしょうか?彼の日常にどのような波乱が待ち受けているのか、新しい冒険に期待が高まります。
ティニピンの魅力に迫る
キッズステーションは、これまでに『キャッチ!ティニピン』や『キラキラ キャッチ!ティニピン』を国内初放送し、人気を博してきました。前シーズン放送後には、SHIBUYA109で行われたリアルイベントには、1500人以上のファンが駆けつけ、大盛況のうちに幕を閉じました。加えて、ティニピンは食事関連のコラボやアイドルとのコラボレーションも行うなど、ますますそのファン層を広げています。
さらに、シーズン3の放送開始に合わせて、7月からは最新の「ティニピン」玩具も発売されることが決定しています。コレクションフィギュアやなりきり商品など、全22種類が揃い、ファン必見のアイテムが目白押しです。特に、かわいい20cmサイズのぬいぐるみ5種や、鍵を使ってプリンセスに変身する玩具が魅力的です。
視聴方法や公式情報
『シークレット キャッチ!ティニピン』の視聴は、スカパー!やJ:COM、ひかりTVなど、全国のケーブルテレビで可能です。公式ホームページやSNSでも最新情報が随時更新されていますので、チェックを欠かさないようにしましょう。
【株式会社リリックについて】
株式会社リリックは、子供たちに夢と希望を与え、大人たちには癒しを提供することを理念に持った企業です。玩具や文具、雑貨の企画を手がける中で、新しい発想と自由な発想を原動力にしています。ぜひ、この機会に『シークレット キャッチ!ティニピン』の新シーズンを見逃さないでください!