ウメゴリが月刊広報に
2025-04-02 12:10:07

磐田市職員YouTuber「ウメゴリ」が広報専門誌に登場!市の魅力を発信中

磐田市職員YouTuber「ウメゴリ」が広報専門誌に登場!



磐田市の市職員YouTuberである「ウメゴリ」が、公益社団法人日本広報協会の発行する「月刊広報」の3月号に特集され、広報動画館のコーナーでその取り組みが紹介されました。この号では、「地域発の動画がおもしろい」というテーマのもと、磐田市の特産や魅力をリズミカルに伝える動画コンテンツ、「イワトピ」を取り上げています。

「イワトピ」とは



磐田市では、若年層に向けて市の魅力を伝えるために公式YouTubeチャンネル「イワトピ」を開設しました。市SNSの利用が少ない若者層に、磐田市の魅力を動画を通じてアプローチすることが狙いです。「イワトピ」の内容は、観光スポットや地元の特産品を紹介したり、市のイベントをフィーチャーするなど、視聴者が楽しめる内容満載です。

広報専門誌での特集



今回の「月刊広報」では、ウメゴリの取り組みが評価され、その発表に至りました。特集の中では、「イワトピ」立ち上げの背景や、今後の展望、撮影時のエピソードなどが1頁にわたって紹介されています。また、この特集の目玉として、表紙にはウメゴリが登場。これにより、磐田市の広報活動がさらに広がりを見せることとなりました。

より多くの人々に……



ウメゴリは、「イワトピ」を通じて磐田市の知名度を向上させるだけでなく、魅力を多くの人に伝えるため日々奮闘しています。「自治体の動画チャンネルの枠にとどまらず、磐田市をより身近に感じてもらいたい」と意気込みを語るウメゴリ。

今後は、市内外に旬な情報を発信し続け、多彩なコンテンツを提供していく計画です。彼の活動はYouTubeだけにとどまらず、他のメディアでも紹介されています。たとえば、静岡第一テレビの番組「まるごと」にも出演し、地域の魅力を広めていく役割を果たしています。もはやウメゴリは、ただの職員YouTuberにとどまらず、磐田市の魅力を発信する一大プロジェクトの中心的存在となりつつあります。

動画視聴のすすめ



市民の皆さんだけでなく、磐田市に興味のある方々にも是非とも「イワトピ」をチェックしていただきたいです。磐田市公式YouTubeチャンネル「磐田TV」では、様々な動画が視聴可能です。市内のイベント情報や隠れた魅力を発信する最新の動画たちを通じて、磐田市の楽しさを体感し、さらに多くの人に知ってもらえることを願っています。これからもウメゴリの活動から目が離せません!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ウメゴリ イワトピ 月刊広報

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。