「ブルーイ」全国放送へ
2025-02-25 10:58:20

国民的人気アニメ「ブルーイ」の放送エリアが全国へ拡大!新バスツアーも登場

大人気アニメ「ブルーイ」の放送が全国へ



世界各国で愛されているアニメシリーズ「ブルーイ」が、2024年4月より日本で全国放送を開始します。これに伴い、テレ東系列の6局(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)で視聴できるのは、実に全国70%以上の世帯に及ぶため、さまざまな家庭でこの心温まる物語が楽しめることでしょう。

新たな日曜朝の楽しみ!



現在は毎週土曜日の午前7時に放送されていますが、4月からは日曜の午前7時へと時間が移動します。これにより、土曜日に楽しむことができなかったファンにとっても、つい待ち焦がれた日曜日の朝に楽しむことができる貴重な機会となります!日本語音声に加え、副音声で英語オリジナル音声も選べるため、英語の勉強を兼ねながら視聴することも可能です。

ブルーイとビンゴのバスツアー



放送エリア拡大を記念し、「ブルーイ」とその妹ビンゴが日本の主要都市を巡るバスツアーも実施されます。新宿、横浜、名古屋、京都、神戸、大阪、渋谷といった7つの地区で、子供たちがバスに乗ることができる特別なイベントが予定されています。このイベントは、ブルーイの公式SNSアカウントを通じて参加者が募集され、当選者は3月10日までに発表されるとのことです。

待望のブルーイの玩具が登場



さらに同アニメのファンにとって嬉しいニュースは、ブルーイの公式玩具がタカラトミーから2024年秋に日本で販売されることが決定しています。アニメのキャラクターたちを模したぬいぐるみやフィギュアなど、多彩な商品が揃う予定です。また、レゴ社からもブルーイをテーマにしたレゴ®デュプロ®が2025年後半に発売されるニュースも発表されています。

ブランド力の強化



この発表の背景には、BBC Studiosが日本の「ブルーイ」のライセンスプログラムの総合代理店として株式会社Phoenixxを選定したことが影響しています。両者共に協力しながら、さらなる製品化事業の展開を目指すとのことです。BBC Studiosのバイスプレジデント、ソフィア・スピネリ氏は、「ブルーイ」が多くの家庭で親しまれ、より多くの人々に愛されることを嬉しく思っているとコメントしています。

世界的な人気の「ブルーイ」



「ブルーイ」は、オーストラリアのアニメ脚本家ジョー・ブラームによる作品で、2018年にオーストラリアで初放送されました。その後、140以上の国で放送されており、視聴者に愛され続けています。お話の中心には、ブルーイという名のオーストラリアン・キャトル・ドッグが主人公となり、家族や友人との遊びを通じた日常が描かれています。特に、ブルーイの遊びは予測不能で、観る人を笑顔にさせてくれます。

この「ブルーイ」は、2024年アメリカにおいて最もストリーミング視聴された番組に選ばれ、数々のエミー賞や国際的な賞を受賞しています。

終わりに



日本においても「ブルーイ」は2020年から放送がスタートし、今や多くのファンに親しまれています。この機会にぜひ、家族みんなで「ブルーイ」の新たな放送を楽しんでみてはいかがでしょうか。4月からの日曜朝の放送をお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: テレビ東京 ブルーイ 玩具

トピックス(テレビ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。