『薬屋のひとりごと』コラボ
2025-04-07 10:47:16

大人気アニメ『薬屋のひとりごと』がアイン薬局と夢のコラボ!

アニメと薬局の新たなコラボレーション



TVアニメ『薬屋のひとりごと』とアイン薬局がタッグを組んだコラボキャンペーンが、2025年4月7日からスタートします。この特別なプロジェクトでは、アニメのキャラクターたちを通じて、自らの知識を使って悩みを解決する薬師の娘・猫猫(マオマオ)が登場します。

コラボの目的と内容


アイン薬局は、患者の悩みを解消する調剤薬局の機能を広めたいという理念から、初めてアニメとのコラボに踏み切りました。コラボ企画では、猫猫が様々な悩みを持つキャラクターを助けるストーリーが展開し、現代の調剤薬局が提供するサービスや機能も紹介されます。このオリジナル動画は、毎月新しい内容で、2025年6月までに全3本を製作予定です。

期間限定のプレゼントキャンペーン


また、動画を視聴した方にはもれなくオリジナルのスマホ壁紙がプレゼントされます。今回の第三弾では、猫猫の壁紙に加えて、壬氏や高順、里樹妃などの人気キャラクターたちの壁紙が用意されています。

プレゼント内容


さらに、動画視聴後にクイズに正解した方の中から抽選で500名様に、オリジナルグッズが提供されます。A賞として、オリジナルピルケースやサーモボトル、ポーチなどが登場し、B賞には500円分のオリジナルQUOカードがプレゼントされます。このような多様な特典により、アニメファンだけでなく、薬局の利用者にも喜ばれる内容となっています。

注目のオリジナル動画


第1弾:お薬手帳篇


第一弾では、現代における「お薬手帳」の重要性がテーマです。猫猫が、服用中の薬の管理に悩むキャラクターを助ける様子が描かれます。このストーリーを通じて、視聴者は、猫猫の知識を借りて日常生活に役立つ情報を得ることが出来ます。

第2弾:かかりつけ薬剤師篇


5月8日からは「かかりつけ薬剤師篇」が公開され、相談したい方々の悩みをどのように解決するのかが描かれます。こちらでは、常に気軽に相談できる薬剤師の重要性がフォーカスされます。

第3弾:オンライン服薬指導篇


6月2日に公開される第3弾では、忙しい生活を送る人々に向けて、オンラインでの服薬指導の利便性が伝えられます。外出が難しい方にとって、薬の管理がより簡便になることをアピールしています。

アイン薬局のアプリ


アイン薬局は、アプリ「いつでもアイン薬局」も展開中です。これは、薬剤師とのつながりを持てる便利なオンラインサービスで、処方箋の送信や薬に関する相談もアプリ内で可能です。ユーザーは手軽に薬局の利用を体験でき、待ち時間も軽減されます。

まとめ


このキャンペーンは、最新のアニメと実際の薬局サービスが融合した新しい試みです。アニメファンはもちろん、薬局利用者にとっても価値のある内容が盛りだくさん。ぜひ、アイン薬局とのコラボを通じて、猫猫の冒険を楽しみましょう。キャンペーンの詳細や最新情報は、公式サイトをチェックしてみてください。

コラボキャンペーンサイトはこちら

©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: キャンペーン 薬屋のひとりごと アイン薬局

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。