伊勢海老ラーメン
2025-04-01 10:04:23

伊勢海老を使った高級ラーメンが水産業を救う!話題のクラファンとは

伊勢海老100%出汁ラーメンで水産業を救う!



大阪市浪速区にあるラーメン店「RAMEN えびの女神」が、贅沢な伊勢海老100%の出汁を使用した高級ラーメンを特集するクラウドファンディングを実施しています。訳あり伊勢海老を有効活用することで、水産業の持続可能性に寄与するこのプロジェクトは、多くの人々から注目を集めています。

クラウドファンディングの状況



プロジェクトは開始からわずか5時間で80件以上の支援を受け、デイリー人気ランキングで全国1位を獲得。目標金額300万円に対し、現在の進捗は約53%に達しており、123人の支援者がいます。

女神の極みセット



同店の看板メニューは、「女神の極みセット」。これは、伊勢海老のみで4.5時間かけて作った濃厚な出汁に、伊勢海老の半身とアワビを贅沢にトッピングした一杯です。豪華なビジュアルはSNSで「映えラーメン」としても話題で、なおかつその味も絶品です。このスープに使用されている伊勢海老は、実は市場に出せない訳あり品。角や手が欠けたりして廃棄されるはずの伊勢海老を、正規の価格で漁師から購入し、新しい形で提供しています。

林律子さんの強い想い



この取り組みの中心にいるのは、店舗の代表である林律子さん。彼女は、世界に羽ばたく魚屋さんとして水産業に携わるプロフェッショナルであり、「未来の水産業を守りたい」という強い志を持っています。年々漁獲量は減少し、海の保全が求められる中、訳ありの伊勢海老を生かすことで、少しでも水産資源の無駄を減らす努力をしています。

ビジュアルの魅力と金運



「女神の極みセット」は、メディア取材やSNSでの広がりにもピッタリのビジュアル。伊勢海老とアワビが盛り付けられたその姿は、来店客が写真を撮らずにはいられないほどの美しさです。さらにスープは伊勢海老と水だけで作られ、化学添加物は一切使用していないため、安心して味わうことができます。実際にこのラーメンを食べたお客からは、「商談が上手くいった」「宝くじが当たった」といった金運上昇の報告も寄せられています。

クラウドファンディングの詳細



プロジェクト名


「100年先の水産業を守りたい!伊勢海老100%出汁で作った唯一無二の高級ラーメン」

目標金額


3,000,000円(現在1,619,000円達成・達成率53%)

支援者数


123人

プラットフォーム


CAMPFIRE

リターンの一例



  • - 2,000円:女神セット+鮑(3,000円相当)
  • - 5,000円:極みセット(5,500円相当)
  • - 9,000円:極みセット×2杯(11,000円相当)

取材のご案内



「RAMEN えびの女神」では、伊勢海老ラーメンの作り方や、出汁の秘密を公開中。また、オーナーの林律子さんは数秘術の鑑定士としても活躍しており、「伊勢海老と金運」についての興味深い話も聞けます。

店舗情報


  • - 所在地:大阪府大阪市浪速区元町1丁目3-12(JR難波駅から徒歩2分)
  • - 営業時間:月・火・水・金・土・日 11:00 - 15:00・18:00 - 22:00
  • - 定休日:木曜日

お問い合わせ



  • - 会社名:株式会社 A.A.O passion
  • - 住所:大阪府大阪市浪速区元町2-4-14 A.A.O BLDG. NAMBA 1階(本社)
  • - 担当:林 律子
  • - 電話:06-6644-6645
  • - メール:info@aao-passion.co.jp

水産業の未来を担う素晴らしい試みとして、ぜひ「女神の極みセット」を楽しんで、その味わいとともにこのプロジェクトを応援してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: クラウドファンディング RAMEN えびの女神 伊勢海老

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。