まんが甲子園新企画
2025-04-04 18:01:58

高校生のための新たな挑戦「まんが甲子園タテスクバージョン」が始動!

高知県が舞台となる高校生向けの新しい漫画コンテスト、「まんが甲子園タテスクバージョン」の開催が決まりました。このコンテストは、これまで1992年から続く「全国高等学校漫画選手権大会」、通称「まんが甲子園」と連携を持ちながら、高校生が縦スクロールコミックに挑戦する機会を提供します。

本コンテストは、KADOKAWAが主催し、地元のまんが王国・土佐推進協議会と共催となっています。これにより、高校生たちは作品を通じて漫画家・クリエイターへの道を切り開くチャンスと、出版社の直接の選考を受ける機会を与えられます。

「まんが甲子園タテスクバージョン」とは、従来のまんが甲子園の理念を引き継ぎつつ新たな表現形式である縦スクロールコミックに特化したコンテストです。受賞作にはKADOKAWAタテスクコミック編集部と集英社ジャンプTOON編集部が直接関与し、有望な作品にはデビューの可能性が開かれます。さらに、株式会社セルシスと株式会社ワコムが協賛し、制作ソフトやツールの支援も充実しています。

注目すべきポイント



このコンテストでは、個人または最大5人までのチームでの応募が可能です。学校単位での取りまとめは不要で、オンラインで手軽にエントリーできます。応募から選考、結果発表に至るまで全てがオンラインで行われ、利便性も抜群です。

また、出版社が直接作品を選考するため、デビューのチャンスがぐっと近づきます。応募者は得意な分野を活かして参加できるため、シナリオや線画、着色など、自分の好きな作業に集中することができます。

さらに、CLIP STUDIO PAINTやワコムの製品に関するオンラインイベントも予定されており、プロのクリエイターから直接指導を受けられる貴重な機会が用意されています。これにより、コンテスト参加者は、先進的な制作技術を学ぶことで、作品の完成度を高めることができるでしょう。

応募受付は2025年6月中旬から開始予定で、具体的な詳細は公式サイトで随時公開されます。漫画に情熱を持つ高校生の皆さん、この機会を逃さずに自分の作品を世に送り出しましょう!

共催・協賛一覧


  • - 共催:高知県/まんが王国・土佐推進協議会
  • - 協賛:集英社ジャンプTOON編集部
  • - 協賛:CLIP STUDIO PAINT(株式会社セルシス)
  • - 協賛:株式会社ワコム

新たな才能の発掘の場ともなる「まんが甲子園タテスクバージョン」。公式サイトをチェックして、詳細を確認してください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: KADOKAWA タテスクコミック まんが甲子園

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。