明透の2ndアルバム『ray of hope』がリリース
バーチャルシンガー・明透の新たな挑戦が、本日3月26日に実を結びました。待望の2ndアルバム『ray of hope』が約2年ぶりにリリースされ、音楽ファンたちの心を捉えています。
このアルバムは、明透が描く「光」をテーマにした作品で、彼女の1st ONE-MAN LIVE「RAY」を受け継ぎ、バラエティに富んだ全10曲が収録されています。具体的には、ポリスピカデリーや水槽といったトップクリエイター陣による楽曲が揃っており、各曲への思いや工夫も伺えます。特に、アルバムの発売に合わせて、本日21時から明透のYouTubeチャンネルにて、全曲を同時に視聴できるプレミア公開も行われるため、ファンにとっては嬉しい時間となるでしょう。
アルバムのコンセプト
『ray of hope』は、明透の音楽を通じて「光」を感じ取れる内容に仕上がっています。その名の通り、種類豊富な光の表現が込められており、聴く者の心に色彩をもたらすことを目指しています。明透自身も、「このアルバムを通じて、様々な輝きを届けたい」と意気込みを語っています。
限定スペシャルBOXの内容
今回のアルバムは、通常版の他にスペシャルBOX仕様も用意されており、缶バッジやステッカー、アクリルキーホルダーなどのグッズが同梱されています。また、デジタルコンテンツも充実していて、デジタルブックには明透のインタビューや楽曲のライナーノーツ、MVのクリエイターからのコメントが盛り込まれ、彼女の世界観をより深く理解できる仕様となっています。これにより、アルバムを聴くだけでなく、その背景や制作意図に触れることができるのです。
収録楽曲
このアルバムの収録曲は以下の通りです:
1. Spiral
2. 0g
3. ブルーナイトダーリン
4. アンメルト・アンブレラ
5. HEAVEN IS GONE
6. illumina
7. Shiny
8. Dazzling
9. Winter Sparkler
10. Aster
いずれも、明透の個性が息づくサウンドと歌詞で構成され、ファンにはお馴染みの作家とアレンジャーが手掛けています。
アルバムの購入方法
アルバム『ray of hope』は5,000円(税込)で販売されており、スペシャルBOXは8,000円(税込)で購入可能です。さらに、通常版に加え、特典が含まれたCOMPLETE.verも存在し、どちらも音楽ストリーミングサービスでの配信も行われています。
明透のプロフィールと活動
明透は、その独特なリズム感と変幻自在な歌声が特徴のバーチャルシンガーです。おとぎ話のような空想を膨らませながらも、直感的に行動する天真爛漫なキャラクターが魅力です。彼女のデザインは米山舞が担当し、これまでに56万人以上のYouTube登録者を獲得しています。
公式な音楽活動に加え、明透は様々なメディアプラットフォームでもファンとのつながりを大切にしており、KAMITSUBAKI STUDIOの一員として、次世代の音楽シーンをリードしています。
この壮大な音楽の旅に出かける準備はできましたか?明透の『ray of hope』を手に取って、彼女の「光」を感じてみてください。すべての音楽ファンにとって、待望の瞬間が今、始まります。