初めての算数絵本登場
2025-02-05 11:33:19

親子で楽しめる初めての算数絵本『あそべるさんすうえほん』2月発売!

新たな絵本『あそべるさんすうえほん』が登場



2025年2月5日、株式会社KADOKAWAから新しい絵本『あそべるさんすうえほん あかいさんかく ど~こだ?』が発売されることが決定しました。この絵本は2歳から楽しめる内容で、数や形に興味を持つお子さんにぴったりです。

親しみやすいイラストとストーリー


本書はサタケシュンスケさんによる魅力的なイラストと心温まるストーリーで構成されています。親子で一緒に読むことで、算数の初めの一歩を踏み出すことができるでしょう。さまざまな場面で数、形、色、長さ、重さ、量、仲間分けなどと出会いながら、楽しみながら学べる仕掛けが満載です。

主人公たちの冒険


物語の主人公は、いつも仲良く遊ぶ「かたっち」と「スージー」。彼らはある日、かたっちの赤い三角の耳がなくなってしまうことから冒険が始まります。耳を探しに行く途中で、子供たちは動物や恐竜たち、さまざまな形や数に出会うことになります。果たして、かたっちの耳を見つけることはできるのでしょうか?

既に高評価を受ける読み応え


本書は、2歳から5歳のお子さんを持つ保護者からも高い評価を得ており、「親子で遊ぶように楽しめる」との声が多く寄せられています。読者モニターの感想によると、教育的要素や遊び心が絶妙に組み合わさっているとのことで、親子のコミュニケーションにも最適です。

著者のプロフィール


サタケシュンスケさんは、大阪府出身のイラストレーターでありキャラクターデザイナーです。彼は広告や出版などの幅広い分野で活動し、現在は株式会社ひととえの代表取締役を務め、京都芸術大学通信教育部の講師も担当しています。彼のキャラクターは、多くの子供たちに愛されており、楽しく学ぶ体験を提供しています。

書誌情報


  • - 書名: あそべるさんすうえほん あかいさんかく ど~こだ?
  • - 著者: サタケシュンスケ
  • - 定価: 1,430円(本体1,300円+税)
  • - 発売日: 2025年2月5日(水)
  • - 判型: B5変形判
  • - ページ数: 32ページ
  • - ISBN: 978-4-04-115846-3
  • - 発行: 株式会社KADOKAWA

この絵本で、楽しく算数の世界に触れさせてあげてはいかがでしょうか。親子でのコミュニケーションを深めながら、学びの楽しさを体験できる素晴らしい一冊となること間違いありません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: KADOKAWA あそべる算数 サタケシュンスケ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。