注目新作『世界99』の魅力
著者・村田沙耶香が贈る初の長期連載小説『世界99』が、2025年3月5日(水)に上下巻同時発売される。元々、2020年11月号から月刊誌『すばる』に連載されていた本作は、ディストピアという独自の視点で描かれた物語で、村田の文才が存分に発揮されている。著者がこの作品に込めた想いや、物語の中に住む不思議な生き物「ピョコルン」についても気になるところだ。それでは、発売に向けたプロモーション内容を詳しく見ていこう。
特設サイトと試し読み
まず注目したいのが『世界99』の特設サイト。既に公開されているティザーサイトでは、今後冒頭部分の試し読みや、村田沙耶香自らが制作するプロモーションビデオ(PV)が徐々に追加される予定で、ファンにとっては見逃せないコンテンツとなる。興味のある方はぜひ特設サイトをチェックして、最新情報を見逃さないようにしよう。
特設サイトはこちら
短編コミカライズ企画
『世界99』の魅力をより多くの人に伝えるために、短編コミカライズ企画も進行中である。この取り組みでは、小説の世界観をイラストで表現し、視覚的な楽しみを提供。村田の独特な視点を絵を通じて感じることができる絶好の機会だ。
YouTubeコラボ動画「ほんタメ」
さらに、村田のファンとして知られる齋藤明里が登場するYouTubeチャンネル「ほんタメ」とのコラボ動画制作も進行している。彼女による『世界99』各章の感想をまとめたショート動画が計4本、3月7日(金)から4週にわたって公開予定だ。動画と連動したハッシュタグキャンペーンも企画中で、これからの発表に期待が高まる。
トークイベント「村田沙耶香の〈世界〉」
魅力的なプロモーションの一環として、村田沙耶香によるトークイベントが開催される。このイベントでは、海外文学に詳しいゲストを迎え、村田が今までの創作活動や近年の経験を語る魅力的な内容が予定されている。無料で参加できる抽選枠も用意されており、そのチャンスをぜひ逃さないでほしい。
- - 日時: 2025年3月14日(金) 18時開場、18時30分開始、20時終了予定
- - 会場: 東京都港区(詳細は当選者にご案内)
- - 登壇者: 村田沙耶香、辛島デイヴィッド、由尾瞳
小説の概要
『世界99』の物語は、性格のない主人公・如月空子が、コミュニティごとに適応するために自らの人格を使い分けるという不思議な設定から始まる。彼女の周囲にはピョコルンという愛らしい生き物が存在し、次第にその存在が大きな意味を持つようになる。物語が進むにつれて、人類が経験する「リセット」の後の混乱や再生が描かれ、最後には空子が「クリーンな人」としての美しい世界に生きる姿が描かれる。果たして、ピョコルンと人類との関係がどのように変化していくのか、ぜひ本作で体感してほしい。
このように、村田沙耶香の『世界99』はただの小説に留まらず、さまざまなメディアを通じてファンを魅了する作品である。発売日が待ち遠しい。
書誌情報
- - 書名:『世界99上』『世界99下』
- - 著者名:村田沙耶香
- - 発売日:2025年3月5日(水)
- - 定価:各2,420円(10%税込)
- - 判型:四六判 各432ページ
この新作が皆さんにどんな驚きを届けるのか、楽しみに待ちましょう!