山田邦子と難波利幸が再タッグ!新作舞台「ジャニス」上演決定
2025年の8月20日、水曜日から博品館劇場にて新たな舞台「ジャニス」が上演されることが発表されました。これは、山田邦子とプロデューサーの難波利幸が、22年もの歳月を経て再び手を組むという歴史的なタッグとなります。彼らの次なる企画がどのように展開されるのか、期待が高まります。
概要と出演者
『Room NO.925(ルームナンバークニコ)』の第1回公演となる「ジャニス」は、山田邦子が座長として、過去に三越劇場や名鉄ホールで上演された「夢シリーズ」の成功に続く新たな挑戦です。物語は、70年代に活躍していた伝説のガールズバンド「ガーネット」の元メンバーたちを中心に展開されます。バンドの一員だったデボラが亡くなり、その葬儀に参列したメンバーたちの感情が揺れ動く様子が描かれます。
メインキャストには、山田邦子がジャニス役として登場し、彼女を支えるメンバーには、山像かおり(シンディ)、小林美江(パティ)、藤田記子(リンダ)と、業界で名を馳せた女優たちが揃います。また、デボラの恋人役には橋本祥平、デボラの娘役には花音が起用され、若手とベテランの融合が見どころとなっています。
キャストの意気込み
山田邦子は「本格的なお芝居は久しぶりで、非常に楽しみにしています」とコメントし、元ガールズバンドの面白さを引き出す意欲を見せています。シンディ役の山像かおりも自身のバンド活動の経験を引き合いに出し、「役者人生初の経験ができて嬉しい」と喜びを表しています。
また、パティ役の小林美江は「ガールズバンドのお話ということで、今からワクワクが止まりません」と興奮気味に語り、リンダ役の藤田記子は「神ような邦子さんと一緒にやることを楽しみにしています」と期待感を募らせています。
感情の共鳴
作家の堤泰之が手掛けた本作は、仲間との絆や失ったものへの思いをテーマにしています。葬儀という重いテーマを背景にしながらも、キャストたちの個性やコミカルな要素が融合し、感情の揺さぶりと共に観客を引き込むことでしょう。特に、ジャニスの突然の登場が他のメンバーにどのような影響を及ぼすのかも注目のポイントです。
公演情報
公演は2025年8月20日から8月24日まで、博品館劇場で開催され、チケットは9,250円(税込)で販売されます。一般発売は5月24日からとなっており、今後の情報は公式サイトで随時更新される予定です。
この新たな舞台に期待が集まる中、果たして22年の歳月を経て彼らがどのような作品を届けてくれるのか、興味は尽きません。「ジャニス」がどのような感動を与えてくれるのか、皆さんもぜひ劇場でその目撃者になってください。