株式会社テンダゲームスは、人気アニメ『怪獣8号』にちなんだスマートフォン用アラームアプリ「保科宗四郎アラーム」の配信を開始しました。このアプリは、アニメに登場するキャラクターである保科宗四郎(声優:河西健吾)のボイスを利用しており、日々の生活に彼の声を取り入れることができます。
アプリには、70種類のセリフが収録されており、好きなボイスを最大3つまで組み合わせて、自分好みのアラームスタイルを設定できます。特に、朝起きる際のエネルギッシュなセリフから、元気を与えてくれる言葉までが多数収録されており、日々の目覚めを楽しいものにしてくれるでしょう。また、追加で購入できる30種類の特別ボイスを加えることで、合計100種のボイスが選べるのも大きな魅力です。
他にも便利な機能が満載で、アラームは最大10個まで登録可能。さらに、特定の日にちや時間を指定してリマインダーとしても利用できます。アラーム再生中には、作品の印象的なシーンを表示することができ、視覚的にも楽しませてくれる仕組みになっています。ユーザーは6種類から選ぶことができる壁紙をカスタマイズし、自分好のアラーム画面を作ることが可能です。
アプリ内には、収録ボイスのアルバム機能もあり、各ボイスを一覧で視聴することができるため、気に入ったセリフを選ぶ楽しさも味わえます。たとえば、「朝やでさっさと起きや」や「早よ起きんと腕立て50回やで」といった保科のユーモア溢れるセリフが日常のアラームを賑やかにしてくれます。
今回のアプリ配信に際し、テンダゲームスは特設ページを開設し、一部のボイスを特別公開しています。詳しい情報やダウンロードは、公式サイトをチェックしてください。アプリは、App StoreとGoogle Playからダウンロード可能で、価格は1,000円(税込)です。アラームアプリを通じて、怪獣の世界に浸りながら、日常をより楽しく彩りましょう。
さらに、アニメ『怪獣8号』の第1期総集編や同時上映「保科の休日」が2025年3月28日に限定劇場公開されることも発表されています。公開に向けて、アニメの魅力やキャラクターへの関心が一層高まりそうです。今回のアラームアプリも、その一環として利用者に楽しみを提供すること間違いないでしょう。
テンダゲームスが手がけた『怪獣8号』保科宗四郎アラームアプリは、ファン必見のアイテムです。日常のリズムをこのアラームアプリで作り出し、元気な一日をスタートさせてみませんか?