「真白」が一つ星獲得
2025-03-28 08:28:15

レストラン「真白」がミシュランガイド2025で一つ星に連続掲載

レストラン「真白」がミシュランガイドに連続掲載



京都で、和食だけでなく多様な料理を提供するジャンルレスレストラン「真白」が、ミシュランガイド京都・大阪2025において二年連続で一つ星を獲得しました。この成功は、シェフの小霜浩之氏の情熱と、日本の旬の食材へのこだわりによって実現したものです。

レストラン「真白」の魅力


「真白」は、フランス料理の技術を基にして、日本の四季折々の希少な食材を取り入れた料理を提供します。シェフがカウンター越しに直接お客様と向き合うスタイルで、ライブ感溢れる料理を楽しむことができます。一皿一皿が、一瞬の美食体験を持ち、ゲストの心に深く刻まれることでしょう。

シェフ 小霜浩之のキャリア


小霜浩之氏は、名門「リーガロイヤルホテル」での修業を経て、最年少の33歳でレストラン「シャンボール」のシェフに抜擢されました。その後、さまざまなフレンチレストランで経験を積み、数々の料理コンテストで成果を上げ、特に「ボキューズ・ドール国際料理コンテスト2015」の日本代表ファイナリストとしての実績が際立ちます。

2012年には兵庫県の「コシモ・プリュス」を開業し、2014年のミシュランガイド関西で一つ星を獲得。その後も「祇園 呂色」を開店し、2018年には再び一つ星を獲得しました。そして、2023年に新たにオープンした「真白」が、2024年のミシュランガイドに初めて選ばれ、2025年にも一つ星を維持したのです。

「真白」の料理哲学


小霜氏は、市場でもなかなか手に入らない新鮮な食材を自らの目で厳選し、全国の生産者から素材を直送するこだわりを持っています。料理はジャンルに囚われず、食材の鮮度と質を重視し、華やかさを演出します。彼は、「心を真っ白に」という想いを込め、客に対して感情や思考をリセットし、六感を刺激する料理体験を提供しようとしています。

店舗情報


「真白」は京都市中京区に位置し、カウンター11席のこじんまりとした温かみのある店舗です。問い合わせや予約は公式ウェブサイトから可能です。交通も便利で、地下鉄や阪急からのアクセスが良好です。

  • - 店舗名: 真白(ましろ)
  • - シェフ: 小霜 浩之
  • - 席数: カウンター11席
  • - 営業時間: ランチ12時〜 / ディナー18時〜 (共に一斉スタート)
  • - 定休日: 毎週水曜定休・火曜不定休
  • - 所在地: 京都府京都市中京区堂之前町234 OHG京都六角ビル2階
  • - アクセス: 京都市営地下鉄烏丸御池駅5番出口から徒歩4分、阪急烏丸駅21番出口から徒歩4分、JR京都駅からタクシーで10分。

予約方法


予約はTableCheckから可能です。詳細や予約は公式サイトを訪れてください。

「真白」でのひとときを、ぜひ特別な体験としてお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 真白 小霜浩之 ミシュランガイド

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。