銀座で注目の期間限定書店「銀座七丁目書店」
大日本印刷株式会社 (DNP) が運営するアート関連施設「メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)」にて、2025年4月4日から5月17日までの期間、特別な書店「銀座七丁目書店」が開店します。この店舗は「珍しく、おもしろく、ためになる本をあつめる」という独自のコンセプトで展開され、昨年の初開催に引き続き、今年も充実した内容を用意しています。
多様なデザイナーたちの「たいせつな本」
「銀座七丁目書店」は、世代を超えたデザイナーたちが選ぶ「たいせつな本」を特集棚として展示。昨年と同様に、21人の新しいデザイナーが自身のプライベート蔵書を披露し、各本にはその選定理由が書かれたしおりが添えられ販売されます。デザイナーの目線から選ばれた本は、アートやデザインに興味がある方々にとって、新たな発見となることでしょう。
新企画「週替わりの本棚」
新たに導入される「週替わりの本棚」は、毎週異なる店主によってセレクトされた特別な本が並ぶ取り組みです。名人がセレクトする古本や、小出版社からの独創的な作品が揃い、通常の書店では得られない独自の魅力を提供します。例えば、4月最初の週にはタタ bookshopが参加し、その後もさまざまな店舗やデザイナーが登場する予定です。
詳細な開催情報
以下に「銀座七丁目書店」の詳細情報を記載します。
- - 会期:2025年4月4日(金)~5月17日(土) ※日曜・祝日は休館
- - 会場:メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)1F(東京都中央区銀座7-7-4 DNP銀座アネックス)
- - 入館料:無料
- - 主催:大日本印刷株式会社(DNP)
- - 企画監修+ディレクター:櫛田 理
- - アートディレクター:服部一成
イベント情報とトーク
さらに、「デザイナーの本棚」や「週替わりの本棚」に参加するデザイナーたちとのトークイベントも予定されています。参加予定のデザイナーは鳥海修氏や澄敬一氏、𦚰田あすか氏など多彩。興味深い話を聞くチャンスです。トークイベントは4月19日、26日、5月10日、17日に開催されます。
アート文化の発信地、MMM
「メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)」は、DNPの文化活動の一環として2003年に開設され、アートとデザインの魅力を広めています。隣接するギンザ・グラフィック・ギャラリーでは、各種展覧会も行われ、国際的な視覚表現が展示されています。このようなアート文化の発信地で開催される「銀座七丁目書店」は、文学と視覚アートの融合を楽しむ絶好の場となるでしょう。
WebサイトとSNS
「銀座七丁目書店」の詳細や最新情報は、MMMの
公式ウェブサイトやSNSで確認できます。自身の目でこのユニークな書店を訪れ、アートとデザインにあふれた世界を体験してください。